1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:05:57.53 ID:ijDw+wts0
興味あるからどんな感じだったか教えてくれよ
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:07:01.73 ID:XKAMCSib0
モンハンオフなら行った
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:07:09.95 ID:AlgywRlq0
2chの折り鶴オフに参加したわ
なんか爽やかな男女の集まりだった
懐かしい
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:07:22.46 ID:Kla0hqJW0
コミケオフはもう一生行かない
ぜっっっっっったいに行かない
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:12:53.38 ID:9UtC1gdW0
>>4
なんで?
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:21:46.21 ID:Kla0hqJW0
>>17
こんな感じのやつしかいなかった
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:22:46.28 ID:9UtC1gdW0
>>36
何処のコミケオフ?
同人イベント板の?
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:32:47.20 ID:Kla0hqJW0
>>39
vipでコミケ打ち上げみたいなの
5:
密閉 ◆releaseTDM :2013/07/21(日) 22:07:29.27 ID:UUUq1z2TT
普通の奴ばっかりだけどなぜか1人や2人くらいの割合でやたら空気読めない奴が紛れ込んでる
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:08:17.31 ID:ijDw+wts0
オフ会ってどうやって開催するの?
Twitterとかで参加者募集するの?
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:09:37.37 ID:AgbsXn4f0
カラオケに初対面が集まる
調子乗りの男が場を仕切る
女が喜んできゃっきゃ言う
自分が部屋の隅で酒すする
喋らないまま時間がすぎる
居酒屋いこっかーって盛り上がってる
列の最後尾を歩く自分
このまま居なくなっても気づかれないよなと思って列から離れる
電車乗る
家につく
泣く
以上
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:22:21.51 ID:hhADPUzk0
>>8
これだった
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:09:41.03 ID:xEpYzuRV0
武術スパーオフに行った
・ネットの評価って当てにならん
・掲示板でグダグダ文句言うやつはオフに来ないビビリ
・実際は和やかな交流会だった
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:10:24.74 ID:IKPifPuuP
pixivで絵が下手同士オフ会した。
何人か女の子もいて楽しかった
12:
忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/21(日) 22:10:46.36 ID:qAVonwAqP
ネトゲのチームオフ会行ったぞ
もう5年くらいの付き合いで今だに酒とか飲むくらいの仲だよ
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:11:21.84 ID:Asea/ixi0
HNで声かけるのが死ぬほど気恥ずかしかった
リアルで声に出すもんじゃねーなと
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:12:37.82 ID:7EfNxMPj0
>>14
あれ、もしかして漆黒の墜天使さんですか?
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:13:14.52 ID:ijDw+wts0
結構オフ会いったことあるやついるんだな
オラ行きたくなってきたぞ
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:15:53.27 ID:BQHxEU9ZO
>>19
オフ目的だとうまくいかんぞ
あくまで趣味とかの延長線上でオフするのが楽しい
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:14:23.29 ID:IKPifPuuP
趣味が合う者同士のオフ会なら楽しいと思う。
ただなんとなくネットであつまろーみたいなのは絶対つまらない
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:16:47.22 ID:sjeDGIZP0
オフに参加するような仲になれない
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:17:29.10 ID:06e/nDE2P
いつもの
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:23:17.49 ID:ZGclY3qH0
>>29
いつ見ても素晴らしい次元の壁だな
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:19:10.01 ID:myRn3X5J0
ネトゲのギルメンとのオフに4回いった
普通に楽しかった
毎回俺が一番年長だったwww
キャラネームで呼び合ったりそのネトゲ特有の用語を連発するのが
周りから見ると異様だったとは思う
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:19:58.05 ID:ot3Rnrdl0
初オフがVIP花見で散々だった
もうオフには参加しないでおこうと思うくらい酷い
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:20:24.60 ID:06e/nDE2P
年齢層どんなもんなの
飲みオフなら参加してみたいけど二十歳前後の大学生とかと飲んでもなぁ…
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:21:15.76 ID:mHFqkaip0
クリスマスにサンタコスで歩き回るオフに昔参加したな
やたらと子供に人気だったから面白かった
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:23:17.81 ID:q47mFCQs0
アニオタ系のオフ会行ったけど正直嫌な思い出しかない
流行りのアニメしか皆知らんから古いアニメあげたらにわか扱いされるし
カラオケとかでヲタ芸要求されるし下手なリア充よりテンション高くって疲れるし
話に入ろうにも全員普通に彼氏彼女作ってるリア充ばかりで話しにくいし
勇気を出して連絡先交換しようとしたら「そういうのはちょっと…」って断られるし
45:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/21(日) 22:24:11.92 ID:518UCI+i0
自転車のオフ会ならあるぞ
観光地回ったり、美味いもん食ったり楽しかったな
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:25:59.14 ID:ijDw+wts0
オフ会って出会い厨ばっかなの?
純粋に男友達を増やしたいんだけど
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:28:09.46 ID:3ygmpJwg0
>>48
オフなんかで友達作る奴が出会い厨バカにできないよ^^
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:30:08.62 ID:ijDw+wts0
>>53
たしかにその通りだな…
都会はオフ会多そうだけどうちみたいな田舎では少ないだろうなぁ
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:35:21.65 ID:4k8xzhcyO
ドラクエ好きのオフ会に一度だけ行ったことあるけど、一人エスタークのコスプレしてきた人がいた。
トラウマになってそれ以来行ってない。
92:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:54:18.56 ID:5bFzQ8zG0
オフ会って女が来たらもう合コンだからな。
そこで知り合って彼女できた
94:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 22:57:48.75 ID:UF1bIUMG0
趣味が無くてつらい