忍者ブログ

ゲーム・マンガまとめ速報

ゲーム、マンガ、アニメのまとめです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソニーのゲーム部門これやばすぎだろ…

1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 15:40:07.67 ID:MFjidomy0

昨日任天堂叩いてたやつらもう震えてるだろうなw
ルイージマンション2



2 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 15:40:58.68 ID:3zhaDQE60

だからこそWiiU値下げしろゴキブリが湧く訳で

3 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 15:43:37.02 ID:h5gGChba0

まぁ値下げするならPS4なりXBOXONEの情報が出そろって、買うか買わないかみんなが迷う出すタイミングだろうな。
そのタイミングで値下げ+FFとかDQとかのキラー確定すれば、他のハードも影響を受けないはずがない。

4 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 15:49:56.15 ID:ykcSeVvV0

ああ、昨日あんなに息巻いて経営アナリスト気取りではしゃいでた、
虫さん達どうすんだろ?

5 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 15:50:52.28 ID:t2/CuHqa0

なんかあったの?

6 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 15:51:13.18 ID:xeEAKh8U0

ゲームしかない任天堂はゲームが赤字続きだとどうしようもないからねえ♪

7 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 15:52:52.28 ID:t2/CuHqa0

>>6
逆に言えばゲーム以外で儲かってるなら、ゲーム切り捨てたいだろうねぇw
世界最大級の個人情報漏洩時に「被害は無い」とかいってた平井がトップのうちは流血しながらでも
プロレス続けそうだがw

8 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 15:52:56.78 ID:E3LHa9KG0

>>6
あの任天堂経常利益と純利益で黒字何ですが・・・

22 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:04:09.59 ID:83m5nA7K0

>>8
そういう事言うとまた話聞かない奴らが出てくるからやめといた方がいいぞ

9 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 15:52:58.56 ID:Qv+cldIoP

ソニーのゲーム部門が駄目でも
任天堂が営業赤字だしだいじょうV

それでいいのかゴキちゃん
ただの任天堂アンチになっちゃうぞ

10 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 15:53:39.00 ID:sENePhcC0

PS3への投資に比べたら少なすぎてあんまり驚きが無いな

18 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:03:04.48 ID:vmLI7gZb0

この時期にドル建てだから損益大幅悪化とか言ってたら
PS4の製造販売始まったらどうなるのっと

24 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:05:16.13 ID:vr779167P

>>18
問題ならないような値にするだけだろ
振れ幅は大目に取るかもね

31 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:07:56.83 ID:vmLI7gZb0

>>24
想定為替レートとか予約レート変えたら
それはそれで特別損失出るんじゃないだろうか

いやそんなに会計詳しくないから適当だけどw

20 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:03:54.75 ID:t2/CuHqa0

技術のSONYが金融のSONYへ進化なの?退化なの?

23 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:04:56.68 ID:xmLwze0B0

WiiUガーとか岩田はやめろとかタブコンいらないとかが過剰になる理由ですねw
3dsにも未だに定期で立体視いらないって喚く業者くるけどテンプレ変えればいいのにな

25 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:05:26.58 ID:3CSPLkE/0

ソニーはグラフでSCE赤字を晒しあげてくれるから親切だな

28 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:05:54.56 ID:Qv+cldIoP

失礼 1~3月期じゃなく、4~6月期だった
任天堂が捨てにかかってる期間ってのは変わらんが

30 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:07:23.58 ID:iW3xog9b0

よくわからんなあ
ブーメランとか言ってる子がいるから、任天堂にはきっとハード開発という事情があるんだろうなあって思っただけなのになあ
いきなりガーガー鳴き喚かれても
タブコンの新しい遊びかな?

35 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:09:13.91 ID:C5hmNqg90

>>30
らしいねって言葉の意味を知らない人種のようだなw
これは誰かから聞いたことを言うんであって自分の妄想だって意味ではないぞw

39 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:12:14.75 ID:iW3xog9b0

>>35
ん?そこに噛みつく?
どうでもいいんで1人でやっててね

32 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:08:07.54 ID:leMhh66G0

流石に任天堂とSCE比べてSCEが優れた企業とか言うのは馬鹿過ぎ
過去の任天堂と比べて売り上げ落ちてる、とかSCEは個人的に期待してる
みたいなのにすればいいのに
どうしても比べて勝ちたいという気持ちが強過ぎて、毎度意味不明な事を口走る

36 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:10:15.91 ID:Qv+cldIoP

PS2の時は5000億だかのプールがあったから
PS3の研究開発生産逆ザヤは大丈夫だったけど
それを使い果たして親に食わせてもらってる状態で
どれだけ金を引っ張り続けられるかだね

37 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:10:23.92 ID:t2/CuHqa0

任天堂にはきっとハード開発という事情があるんだろうなあって思っただけなのに

を書き込んじゃった時点で指摘されたり非難されてもしょうがないよね^^

41 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:13:56.89 ID:iW3xog9b0

>>37
それでいきなりガーガー泣き喚かれても意味がわからないですねえ

46 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:16:56.14 ID:t2/CuHqa0

>>41
自分が任天堂がーってやっちゃった認識が無い時点で
アフォがわめいてるだけにしか見えなくなったw

今後書き込み必要ないよw妄想はチラシの裏にでもやってろカスw

38 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:11:05.09 ID:hMyOUbP50

おい任天堂より赤字やないかい
散々任天堂の営業利益煽ってたのに
SCEはそれ以上に赤字やないかい

43 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:14:14.21 ID:Qv+cldIoP

世界で期間限定最大シェアとってもこれだと
ゲームって儲からないねって株主へアピールしただけになるな

54 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:22:47.38 ID:RgpehKs4O

>>43
そりゃ、ただシェアを取るためだけに利益度外視で無駄に性能上げたハードを作り、ハード売っても大して利益にならず、他社のソフトばかり売れてるなら儲かるはずないだろ
ゲームじゃなくてやり方が馬鹿なだけ

44 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:15:23.82 ID:/Ssmdj7cP

ゲーム部門無い方がソニーの為やんw

45 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:16:53.30 ID:hMyOUbP50

そら大株主から切り捨てろ言われるわw

51 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:22:28.36 ID:t2/CuHqa0

まともなオツムなら「らしい」なんていう不確かな情報を喚き散らしたりしないけどな

64 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:27:19.69 ID:iW3xog9b0

>>51
んー
アスペなのかなあ…
変な比較をしてる子の理屈に乗るならっていう話なんだけどね

67 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:28:55.76 ID:t2/CuHqa0

>>64
自分の非を認めもせずに他人を煽るだけの基地外が何を言ってもなぁw

52 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:22:37.90 ID:leMhh66G0

その売り上げ出すために債務超過する必要があるのか

56 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:23:35.08 ID:hMyOUbP50

いくら売上高が高くても
それ以上に赤字が増えてたら意味ねえ

58 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:24:15.65 ID:Qv+cldIoP

私の為に喧嘩はやめて~><
ってか発端俺かいスマンス

59 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:25:23.06 ID:C5hmNqg90

>>58
むしろストーカーに絡まれた被害者ではw

60 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:25:34.49 ID:jd0gAv9AO

これでPS4こけたらマジで撤退かな?

65 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:27:21.85 ID:C5hmNqg90

>>60
ソニー内部からゲームを止めることはなくても、確実に赤字を悪化させるから
サードポイントがより力を持つことになってその結果・・・だね

69 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:29:50.76 ID:L8hzJI5Q0

>>60
んなわけない
SCE今まで二回も超過債務なっても生きてるんだからwww

76 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:33:18.89 ID:C5hmNqg90

>>69
ソニーの幹部連中の判断力はそろってクズなのは立証済みだからな
もう外圧しかソニーが変わることはないだろう

61 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:26:10.97 ID:GgF3MsE60

ソニーのゲーム部門がやばいのと
任天堂がやばい

90 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:45:02.19 ID:RgpehKs4O

>>61
で、ソニーだけ残ったとして我々に何の意味が…

95 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:47:41.89 ID:4zM0MQWc0

>>90
ニシくんって、任天堂と自分を同一視したがるよね
タダのニートなのに

66 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:28:08.60 ID:t2/CuHqa0

というかドスパラの組み立てPCみたいなもんなのに何が研究開発なのか理解できないんだよな

70 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:30:05.48 ID:DwQS3w9/0

>>66
コントローラー裏側の誰にも見えないライトとか
画期的じゃね?誰も思いつかなかった発想だよ。

73 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:31:19.48 ID:3p8twBeE0

撤退=債務整理だからな
次は当てるって銀行説得して事業を続けるよ

75 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:33:04.12 ID:+rO+OA9eP

SONY「ビル売らなきゃ(使命感)」

77 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:35:03.69 ID:t2/CuHqa0

今の社長なんて、世界最大級の個人情報漏洩を「被害は無い」とかいったマジキチだからな

78 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:38:00.94 ID:L8hzJI5Q0

ゲーム事業よりTV事業からさっさと撤退したほうが良いと思うけど
この二つの事業がソニーの癌なわけで
この二つ以外はなんだかんだ利益だしてますし

80 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:38:55.26 ID:Qv+cldIoP

>>78
どういう事かはわからんが
今回TVは黒だったらしい

82 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:40:27.99 ID:vmLI7gZb0

つまりテレビですら黒なのに
わざわざドル建てだから収益性大幅悪化って
説明したゲーム部門は異常って事か(棒

83 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:42:15.08 ID:YePuWDqmP

なぜPSを撤退しなかったんだろうな。
ゲームやめれば持ち直しそうなのに。
ゲーム事業に関して質問とか説明とかないのかね。

84 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:42:40.05 ID:nwUaMYeB0

撤退してクレクレ

85 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:42:53.02 ID:L8hzJI5Q0

TV事業ついに黒字にしたのかwww
頑張ってるじゃんwww

86 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:43:43.50 ID:I9ytTkgs0

テレビなんて今まで以上に売れてなくて厳しいのに
新発売した4Kも鳴かず飛ばずでよく利益でたな

88 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:44:45.65 ID:leMhh66G0

2回債務超過になってる時点で撤退は常識的な判断だと思うが

92 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:46:43.60 ID:nwUaMYeB0

我々w

94 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:47:23.22 ID:L8hzJI5Q0

だからグランツーリスモ6はPS3なのかな
プレイステーションの広告塔としての役割よりも
利益重視させたんだろうか

96 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:48:24.01 ID:3p8twBeE0

欧米のHD化の波は今来てるから円安で割安感が出て売れたのかも

しかし、SCEにさらに投資しても儲かるのはAMDとサムチョンだけというシステム

97 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:48:52.66 ID:r1Hn83wp0

SCEは独立採算で債務超過して消えたけど、
絶望的な現実も度重なる債務超過も
SCEがサムスンの割高パーツを買うのには関係がないからなあ

98 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:49:03.77 ID:nwUaMYeB0

「WiiUがやばいしソニーが撤退すれば何とかなる」

いやならねーからw

99 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:49:42.94 ID:RgpehKs4O

ゲハもしくはゲーマーにという意味に決まってるだろ
それとも社員側だから分からなかったのか?

101 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:51:52.36 ID:L5dKgsxV0

>>99
ゲーマーなのにWiiUというゴミと3DSというゴミを擁護するの?

ありえねぇw

任豚wwww

102 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 16:53:54.43 ID:4zM0MQWc0

マジかよニシくんゲーマーだった(驚愕)

109 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 17:02:50.07 ID:L8hzJI5Q0

まぁSCEも任天堂も今の状況はどっちも酷いよ

110 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 17:03:50.42 ID:kbzGRXDk0

もう2回も債務超過で生まれ変わってるから、また潰れることぐらい別にどうということはないんですよ
SCEは不死鳥なんです

114 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 17:09:13.70 ID:+rO+OA9eP

>>110
まだ2回目の返済ができてないみたいだけど大丈夫かいな

111 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 17:04:13.44 ID:3p8twBeE0

トップが頭ガチガチだから、PS3と3DSで棲み分けすれば良いだけなのに
それができない

113 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 17:08:27.65 ID:vr779167P

>>111
同じところから出してる商品なら住み分けすればいいだけってのも納得がいくが
競合他社が出してる商品のシェアなんて喰おうと常に狙って行動するのが真っ当な状態だろ

117 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 17:10:31.84 ID:3p8twBeE0

>>113
それは右肩上がりの市場だけだよ

112 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/08/01(木) 17:05:59.98 ID:r1Hn83wp0
SCEは自社ビルという体を燃やして何度でも甦るが、
売るビルが無くなった時にソニーごと燃え尽きるのか
PR

セガの名作を挙げてくれ!アーケードもひっくるめて!

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:13:36.17 ID:qaMF55ND0このレスにコメントする

セガ頑張ってたろ!!

バーチャロンオラトリオタングラム




2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:14:15.47 ID:xoyC42tR0このレスにコメントする

ファンタシースターオンライン




3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:14:34.83 ID:GbpUnzD/0このレスにコメントする

サクラ大戦とシーマン、シェンムー




4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:14:56.12 ID:mxvgkrZ60このレスにコメントする

シェンムー




6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:17:19.18 ID:qaMF55ND0このレスにコメントする

クレイジータクシーとかアウトランとかおもしろかったろ!!




7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:17:23.74 ID:bisDLSDA0このレスにコメントする

スパイクアウト

箱版手に入らないから、最新機種で出してくれ




8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:17:38.00 ID:JW1AWzst0このレスにコメントする

ロボピッチャ




9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:17:39.23 ID:dfbInsdsOこのレスにコメントする

バーチャ2
ピットフォール2
ヘッド・オン
俺的には、こんな感じか




10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:18:22.74 ID:HgnUpXti0このレスにコメントする

VF2




11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:19:16.78 ID:0gO/bq0IPこのレスにコメントする

バーチャファイター、PSOあたりは間違いなくゲームの歴史を変えた
ドリキャスは家庭用ゲームにネットインフラを普及させた




12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:19:41.72 ID:nE7NbP0r0このレスにコメントする

ソニックザヘッジホッグ




14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:20:43.61 ID:b7L5ANrXiこのレスにコメントする

サクラ大戦だよなぁ




17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:22:14.91 ID:nY+H4Wb50このレスにコメントする

HOTD




18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:23:13.33 ID:/BwaN1OP0このレスにコメントする

ゲームギア




20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:25:55.51 ID:kmQJL19c0このレスにコメントする

セガはめっちゃ日本の企業らしいからすき。




21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:26:35.72 ID:qaMF55ND0このレスにコメントする

ボナンザブラザーズはステルススニーキングゲームの先駆けだと今でも思ってる
あとギャラクシーフォース2はガチで3Dかと思った。




26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:33:38.33 ID:TBGQrYms0このレスにコメントする

>>21
ボナンザで思い出したけど
タントアールシリーズ大好きだった
弟と2人プレーするとお互い苦手なのを補いあって
ワンコイン(2人で2コイン)クリアとかしてた思い出




25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:32:18.33 ID:Q4YMzLA50このレスにコメントする

パンツァードラグーン




27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:33:39.63 ID:uYVCh53hOこのレスにコメントする

ガンスターヒーローズ




28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:34:15.11 ID:qaMF55ND0このレスにコメントする

ソニックアドベンチャーは衝撃だったよ。
爽快だったし




29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:34:37.15 ID:2Ew3GNne0このレスにコメントする

スペースハリアー忘れてるぞ




32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:42:22.56 ID:bN77zr6+Oこのレスにコメントする

SG-1000
SG-1000Ⅱ
オセロマルチビジョン
SG-3000
セガマークⅢ
マスターシステム
メガドライブ
メガCD
テラドライブ
ゲームギア
メガドライブ2
メガCD2
スーパー32X
セガサターン
Vサターン
HIサターン
カーナビサターン
キッズギア
ドリームキャスト


まだあったかな




38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:57:11.58 ID:jOFtEDlr0このレスにコメントする

>>32
ピコがねーしビーノがねーし




33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:43:25.86 ID:ILHX2QCjPこのレスにコメントする

ボーダーブレイク面白いよ




35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:56:25.50 ID:jOFtEDlr0このレスにコメントする

ゴールデンアックスに勝てる奴いんの?




36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:56:42.96 ID:ID1hw/Yk0このレスにコメントする

惑星ウッドストック




39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:57:22.27 ID:ZQLPPnVA0このレスにコメントする

シェンムー3まだかよ
30過ぎちゃったよ




40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:57:33.36 ID:4H3ojend0このレスにコメントする

タントアールは神ゲー
どっかに移植してくれ




41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)14:57:57.32 ID:pVSOfJzROこのレスにコメントする

サンバDEアミーゴ




45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:01:27.82 ID:S7uYEKD20このレスにコメントする

ダイナマイト刑事

QTEを初めて使った作品じゃないかと思う、 違うかも
正直最近のQTEは嫌いだけどこの使い方は大好き




47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:03:23.38 ID:9rb0m4q40このレスにコメントする

ゾンビのはいらないが龍6はPS4でやりたい
なんだかんだでグラがもっと上がった龍が如くはやりたい




48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:04:25.25 ID:AAbh62HM0このレスにコメントする

アウトラン ハングオン アフターバーナーⅡ スペースハリアー
デイトナUSA バーチャファイター2 バーチャコップ ダイナマイト刑事 ガンブレードN.Y.
MANX T.T. クラッキンDJ 三国志大戦 アドバンスド大戦略




49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:08:41.02 ID:vw9O9SlP0このレスにコメントする

バーチャストライカーシリーズ

シリーズ通算で100万以上は使ってる




50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:09:20.92 ID:VPfUKWzrOこのレスにコメントする

VF2の衝撃はすさまじいものがあった
家庭用だとやっぱPSOかなぁ

スラッシュアウトも面白いよね




51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:10:35.42 ID:dSs2xw81Oこのレスにコメントする

ここまでセガラリーなし




52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:10:48.90 ID:dfbInsdsOこのレスにコメントする

ダイナマイト刑事で思い出した
ディープスキャンがあったな

このゲームの良さは、俺みてえなじじいにしかわからんだろうが




69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:30:25.81 ID:DpNYu9FOPこのレスにコメントする

>>52
友達がめんどくさがりで
大好きな俺がクレジット増やす役になってた




53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:16:13.34 ID:jOFtEDlr0このレスにコメントする

セガといえばナイツが好きだった




57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:19:44.69 ID:bN77zr6+Oこのレスにコメントする

ディープスキャンずっとやってたらデカのクレジットカンストしたけどゲーム内で軽く60クレ死んでワロタ




58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:20:17.95 ID:u9xIfYbL0このレスにコメントする

スパイクアウト




59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:20:48.67 ID:ID1hw/Yk0このレスにコメントする

なんだかんだで
シャイニングフォース1は名作




62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:23:26.65 ID:tcW5dr/R0このレスにコメントする

>>59
2も名作だと思うんだが




60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:21:35.96 ID:HKMEMicCOこのレスにコメントする

ファンタジーゾーン




61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:23:22.60 ID:921V5LrTOこのレスにコメントする

パワードリフト
曲が最高だった




64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:25:07.31 ID:YG2F8Sgu0このレスにコメントする

セガラリー
デイトナUSA
セガツーリングカー
バーチャコップ




66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:27:39.55 ID:dSs2xw81Oこのレスにコメントする

>>64 セガGTはどうした




65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:25:41.77 ID:b7J6alv+0このレスにコメントする

龍が如く




67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:28:00.27 ID:wZsDvxW50このレスにコメントする

スペースチャンネル5




68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:29:43.49 ID:DpNYu9FOPこのレスにコメントする

ガールズガーデン




72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:31:23.64 ID:HudKtCFy0このレスにコメントする

maimai




73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:32:23.21 ID:WoL+GYUA0このレスにコメントする

ちゅーちゅーロケット




74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:32:43.19 ID:4OGlTI/U0このレスにコメントする

毎回ローンチででてるモンキーボール




76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:34:34.09 ID:qN12cUMJ0このレスにコメントする

ハングオン
獣王記
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド
バーチャレーシング
スペースハリアー
コラムス
アウトラン
アフターバーナー
ファンタジーゾーン




78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:37:41.72 ID:q0Xn2m8L0このレスにコメントする

MD版マイケルジャクソンズムーンウォーカー

マイケルが個人的に遊びに行って、お土産にギャラクシーフォースⅡのDX筐体もらって帰るとか
セガってスゲェ




79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:39:36.97 ID:bN77zr6+Oこのレスにコメントする

修学旅行でSEGAに企業訪問しに行ったらビルが三つもあってワロタ




80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:43:37.96 ID:X+UQ3+DrOこのレスにコメントする

レグルス
多分スレが1000まで行っても出ない
地味な名作




82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:50:38.49 ID:DpNYu9FOPこのレスにコメントする

>>80
強制スクロールで迷路みたいなMAPで壁に潰されて死ぬんだよな




99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)17:42:56.02 ID:X+UQ3+DrOこのレスにコメントする

>>82
多分それ
なんか丸い虫みたいな戦車のシューティングゲーム

あとスレが1000じゃなくてレスが1000だった
でも結構覚えてる人も居るもんなんだな




81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:47:55.67 ID:qaMF55ND0このレスにコメントする

ホモロゲーションスペシャルは車作りまくってたわ




83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:51:07.56 ID:ZvpsY4CoPこのレスにコメントする

ソニック
PSO
バニレン
クレタク
戦ヴァル
PSPo2




86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:53:00.57 ID:BYnKSs1P0このレスにコメントする

ルーマニア
スペースチャンネル5
クレイジータクシー




87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:56:07.54 ID:Jw68YPNb0このレスにコメントする

レンタヒーロー




88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:57:10.42 ID:CGLOhWIK0このレスにコメントする

AZELパンツァードラグーンRPG




89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)15:58:20.52 ID:QFBwN4O30このレスにコメントする

三国志大戦




90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)16:03:13.67 ID:4yIRAuZzPこのレスにコメントする

戦ヴァルの続編でないのかな・・
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B6ZBGVK/




92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)16:10:03.50 ID:OgDWa5rcOこのレスにコメントする

ファンタジーゾーンと旧ファンタシースター
ゲームもいいしBGMが神
昔ファンタジーゾーンの着メロのためにSEGAのサイトに登録してたな
懐かしい




93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)16:15:44.21 ID:f2IkwuMpPこのレスにコメントする

グランディアだろ




94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)16:20:17.72 ID:32/SNZNq0このレスにコメントする

ファイティングバイパーズ




97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)17:01:19.23 ID:VGAtdSvI0このレスにコメントする

ゲイングランド
ソニックアドベンチャー2




100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/26(Fri)17:43:39.89 ID:/ayAidC20このレスにコメントする

ムシキング

逆転裁判5の評価が出揃って来た!

1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 19:57:10.10 ID:ivNkwl3O0

【良い点】
・新キャラ「バン」の評価が高い
・サクサク進める
・それなりにボリュームもある
・3Dキャラはそんなに悪くない
・随時セーブがタイトルに戻らず出来るようになった
・現場が3D回転できるようになり、全体をイメージしやすくなった
・オドロキが汚名返上した

【悪い点】
・ナルホドのパチモン臭が拭えない
・ヒントが出すぎでほぼ答えになってる。
・相変わらず警察が無能
・ラスボスが消去法で事前に分かってしまう
・相変わらずフラグ立てないと証拠品を突きつけても無視されるときがある
・2話が糞以下

【過去作と比べた評価】
逆転裁判1 95
逆転裁判2 80
逆転裁判3 98
蘇る逆転  75
逆転裁判4 10
逆転検事1 20
逆転検事2 45
逆転裁判5 55
逆転裁判5

4名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 20:15:05.68 ID:mFUm+Blt0

所詮は検事スタッフ
逆転裁判は作れなかったってことだ

53 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 01:44:11.61 ID:EzL3VKwe0

>>4

1と2はそれこそ何度もやったから思い出補正あり
3は話があんまり好みじゃないので1と2のやや下
検事2はラスボス補正が強い
レイ逆は音声切ってレイトンパート気にしなければそこそこ
5は同人臭いが前作からの立て直しは評価できる
検事1は記憶にないくらい印象が薄い
4は言わずもがな

5 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 20:16:33.52 ID:UtdyjBSQ0

思ったより評価が普通で対処に困る任豚

7 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 20:19:11.24 ID:ldjTzA5G0

個人的には2以上3未満って感じなんだがなぁ

というか固まったってなんかソースがあるのかと思ったけど個人の感想かよ

21 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 20:57:13.75 ID:P/0RfaRc0

>>7
>>1の中で固まったという事だろ

俺も結構好きよ5
面白かったし、丁寧に作ってる感じ

ただタクシュー大好きな子はやっぱりこれ違う!ってなるだろうな

8 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 20:21:04.08 ID:OnfmfWcv0

4よりは良かったがおもんねーわ

9 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 20:23:17.23 ID:mFUm+Blt0

カプコンのゲームってわりとスタッフありきだね

10 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 20:23:46.39 ID:9k9Z/mba0

5-3がピークだった
シリーズ上位に食い込めるレベル
5-2は確かにつまらん
トリックも展開も

11 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 20:23:57.73 ID:kt5I0iOX0

巧のテキスト好きには物足りないけどデキは4以上
4プレイ済なら1章からカルタシス味わえる
4黒歴史にしなかったのは勇気あるわ

12 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 20:24:13.47 ID:UykH4rwr0

4でやらかした巧舟に未だに心酔してる信者が2ちゃんにもネットにも多いこと多いこと・・・
FE覚醒の時の加賀じゃないからヤダ!みたいな空気にそっくりで嫌になる

18 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 20:53:07.72 ID:n8uC1gXh0

4でシリーズ終わるかと思ったけど、何とか製品レベルには戻った。

19 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 20:54:33.06 ID:ukSzNXQtP

どんなに絶賛してても中古屋へ売っちゃうんだろ?

20 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 20:55:44.49 ID:/ncfVHZqO

ラスボスよりも25歳高校生のほうが余程衝撃的だったよ

22 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 21:02:41.80 ID:+s02kBpV0

3話はチシオ、レイ、イチロ先生と良キャラばっかりで良かった

23 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 21:04:13.37 ID:Y9zhuh4w0

25歳高校生はクズだと思わせといてのアレは良かったよ本当に

24 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 21:06:39.47 ID:g9PRcko30

1~3、検事2には程遠い、検事1レベルの佳作だった
3話は犯人があからさま過ぎたのがもったいない

25 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 21:09:27.79 ID:9k9Z/mba0

3話は犯人はともかく目撃者の証言がコロコロ変わるのがおもしろかったな

26 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 21:10:16.67 ID:12fpeMOg0

もう売ってきた

30 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 22:17:19.57 ID:DKGqIkyV0

真宵ちゃんは結局出てくるのか?

31 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 22:22:49.14 ID:jor1s4WX0

>>30
過去作使い回しの手抜きグラでちょっとだけ出てくる

35 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 23:28:48.31 ID:6kJF8mm+0

>>30
20過ぎたBBAはいらないと判断された

32 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/29(月) 22:43:03.84 ID:cg2BG7Rz0

2話の大逆転劇とミスリード、話の練り込みはシリーズ上位だと思うけどなー。
評価が極端に割れてるのか?

38 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 00:08:15.29 ID:WCf7JR9X0

2話良かったぞ
あと霊媒話が無かったのも良い
つか>>1の評価なんだこれ?5と検事低すぎ、1と3が高すぎ

40 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 00:15:30.04 ID:1xNijRy10

イイじゃん!
無罪で!

41 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 00:17:59.27 ID:/zwvzZ7e0

六法全書百叩き

42 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 00:39:55.09 ID:cbZblrOiP

2話みたいな雰囲気が逆転裁判って気はする
つーかラスボスがイマイチ過ぎてスッキリしねえYO!
オートロみたいな邪悪なツラをずっと期待してたのに

43 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 00:41:56.20 ID:bjhIU2b10

例えばマンガや小説だと書き手が変わっちゃったら同人なんだけど
何故かゲームはそれが許されるよな
俺は逆転5は同人と変わらんからやる気せん

47 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 00:52:46.69 ID:wLsA0r3M0

>>43
漫画も原作者死んで交代する事あるやん
ドラえもんだって続いてるやん

映画も監督も書いてる人も続編で変わるやん
小説

51 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 01:09:39.20 ID:6onHyOje0

>>47
全45巻で終わってるだろ

44 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 00:47:30.31 ID:vG1/E49G0

今3話初めだけどレイ逆と比べてどうなん?

45 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 00:48:53.12 ID:SfuRZsOS0

>>44
レイ逆は棒読みが本当に酷い
声優交代バージョンが出たら買い換える自信がある

48 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 00:55:59.52 ID:vG1/E49G0

>>45
レイ逆は成宮の棒演技がなければ個人的には90点付けても良かった・・・

52 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 01:13:01.68 ID:a+zQwvXj0

>>44
レイ逆よりははるかにミステリーとしてきっちりしてる
レイ逆が惨すぎたのもあるが…
同人化というならレイ逆のルークが逆裁5よりよっぽど同人別人臭かった

46 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 00:49:21.84 ID:cbZblrOiP

間違いなくナルホドトリロジーの頃のテイストは引き継いでないからな
人物が色物特化し過ぎててそろそろ辛い

58 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 02:41:55.94 ID:MiQueFeD0

まぁ検事2以下検事1以上って所だな
逆転裁判として考えるとレイ逆とどっこいって所じゃないか

59 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 02:42:21.36 ID:7r1I4BWHO

アツメちゃんがツボった

61 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 03:55:10.31 ID:RrEEcCnA0

正面から見たなるほどの髪型が違和感やばかった

64 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 09:57:37.54 ID:wdbM0bnr0

アニメは、しのぶの声が可愛くないのがショックだった

65 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 21:08:51.57 ID:hCO6d0Cu0

レイ逆といいこれといい、なんか組織の大物を叩き潰す展開じゃないのが消化不良だわ
大物じゃないけど検事2は結構盛り上がりを感じたのに
まあ検事2は検事2で一部伏線に無理ありすぎて突っ込みたくなったけど

66 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/30(火) 21:38:39.81 ID:HxMMG3Qr0
検事2はめっちゃ面白かったけどそんなでもないのね
弓彦が親父に引導渡すとことかかっこよかったのにな

プロフィール

HN:
ゲームアニメまとめたい
性別:
男性

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2ch新着記事

新着記事(2chゲーム)

忍者カウンター