忍者ブログ

ゲーム・マンガまとめ速報

ゲーム、マンガ、アニメのまとめです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲームセンターCX 有野の挑戦状3発売決定~

1:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 01:40:49.65 ID:fo9X6Kf40


https://twitter.com/grevUST/status/342672631373377537

@grevUSTグレフ通信 公式アカウント 2分前



先程放送の「ゲームセンターCX」で発表されましたが、

今回弊社がゲーム化に携わることになりました!

只今鋭意製作中でございます~頑張ります!

詳細は今後の番組内にて! #GCCX #grev

via?HootSuite



2:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 01:42:02.80 ID:jOTK5B7F0



3DSにくるか?











3:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 01:44:49.35 ID:zOIJ9gW00



>>2

さっきGCCXのなかで3DSって発表されたお












4:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 01:44:53.24 ID:a3BhueQ90


これでWiiUとかだったら逆に驚くわ

まあそれはそれでいいと思うけど










6:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 01:51:11.82 ID:xV0v2jYg0



3だから3DSとゴロも良い。

まあレトロ風ゲームメインだからゲーム本編は2Dになるだろうけどw

部屋の中とかは3D表現になるという感じかな。












7:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 01:54:11.92 ID:izn3SOez0



>>6

3DSには3Dクラシックスがあるではないか・・・まあ2Dなんだけど



2ではSFC世代に届いたあたりでラストだったけど、ちょっと欲張ればPS64サターンあたりの黎明期も視野に入るのではなかろうか












9:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 02:11:03.75 ID:D0NDKJKz0


おぉ!3出るのか!










12:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 02:15:25.74 ID:p/givptl0


いよいよバーチャルボーイ風ゲーム機の登場か










20:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 02:28:15.76 ID:bCK+VyIK0


この会社は大丈夫なの? 3作目でコケたりしないだろうな?











22:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 02:37:43.44 ID:mbWTedhk0


レトロゲー集の方向は変わらんのか?

開発も販売元も違ったら、ガラっと変わってしまいそうだが











24:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 03:22:54.73 ID:efTSo1pQO


そろそろマリオ64位のソフトが沢山入れられるんじゃないだろうか










25:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 03:35:42.06 ID:izn3SOez0


さすがに「沢山」だとレゲーリスペクトが薄れて歓迎できないな

順を追って世代の移り変わりを追体験する上でハイスペ仕様が出てくるのがいい



各世代各ジャンルに複数タイトルあるならいっぱいあってもいいな・・・スーパーゲーコンのクオリティでRPGとSTGやってみたい










27:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 03:58:48.93 ID:mbWTedhk0


ガディアクエストは残して欲しいんだがなぁ










41:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 07:53:46.40 ID:1fbkXopY0



1と2やった事ないけど 面白いのん?












42:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 07:56:33.08 ID:okgb20voP



>>41

単なるミニゲーム集と見ると評価は分かれるかもしれない

ひとつのミニゲームをクリアすると次が解放される仕組みだから

今のゲームを遊びながら新作を楽しみにしてる当時の気持ちを思い出せれば神ゲー












44:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 08:02:28.70 ID:zJCHIi0U0


レトロゲーム自体はサクサクしてるのに、始めるまでがもっさりなのを改善してほしい










45:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 08:04:01.09 ID:m7J58EbU0



また課長が訊かれちゃうのか?












46:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 08:05:20.50 ID:00YG8kDi0



>>45

前はCXに社長が行ったが今度は逆になるのか。












48:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 08:33:33.67 ID:kcBi6lwsP


インディーズゼロじゃないんかい










98:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 11:56:43.17 ID:qz0poGSe0


この番組はあったあったそんなソフトw感がいいのに

マリオ持って来られても普通過ぎてつまらない。










99:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 12:04:09.58 ID:xst+6/rS0


そしたらロックマン、魔界村、ドルアーガ、ゴエモンとか全部駄目だな










100:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 12:05:21.88 ID:xG2JxAC8i


みんなやってたソフトの時は

ああ、そこハマったわーとか

なんでそこで詰まるんだよwとか言いつつ見るんだよ











102:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 12:10:23.29 ID:BALWUvpk0


これゲーム化第3弾じゃなくて

有野の挑戦状3ってことでいいの?

そしたら制作会社が違うにしても、方向引き継ぐ可能性あるが










103:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 12:15:16.04 ID:7UQUNgWa0


まったく違うものになる可能性が高いんじぁyないかな。 まだ判らないけど。










127:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 15:09:45.25 ID:C1bEmqrK0


ゲームセンターCXのプロデューサーって確かファミスキや逃走中も手掛けてたよな

結構なヒットメーカーだしインディーズゼロでなくても上手いことやれるんじゃね










128:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 15:17:47.83 ID:nt9vbisG0


逃走中も一緒なのか

分かりやすいバラエティーやるの上手いのかね

キャラクターコンテンツ化も上手に展開してるし











140:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 16:15:59.28 ID:a3BhueQ90



てか前も売れたっぽいのになんで開発変わったんだろうな。

なんか別のやり方でもしたいのか












145:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 17:10:09.35 ID:X5XGgHrr0



>>140

昨日の放送でちらっと言ってたのはスケジュールが合わなかったってことらしい

それにしても近年微妙な作品しか作れてないグレフというのは心配の種だけど












144:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 16:45:10.45 ID:nt9vbisG0


いい意味でも悪い意味でもワンパターンだったからなぁ

むしろ3作目はきついとバンナム側に断られたんじゃね










156:名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 23:18:17.30 ID:wEanDOoZ0


グレフのアンダーディフィートやボーダーダウンは傑作だからやっとけや。










158:名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 20:30:34.01 ID:2MoI+APH0


まさか、縦シューじゃ無いだろうな・・・










180:名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 18:50:01.36 ID:Umg7/M8H0


思えば有野の挑戦状、インスパイアとオマージュの塊なのに何故か独自性を感じたな



意外とスピンオフで大作つくれるやもしれぬ

PR

PSPで会社とか学校とか行くの嫌になるくらい面白いゲームある?

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)15:48:07.05 ID:OXV8BslX0このレスにコメントする

お願いします




6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)15:49:44.80 ID:CKdk6iKp0このレスにコメントする

境界線上のホライゾン




13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)15:53:07.96 ID:b4SqffUN0このレスにコメントする

ダンガンロンパ




16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)15:54:32.96 ID:2FimripJ0このレスにコメントする

>>13
いただきました~




20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)15:59:03.68 ID:OXV8BslX0このレスにコメントする

>>13
絶対出るよな
買ってみる




21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)15:59:26.12 ID:18Bhl7O90このレスにコメントする

>>13
これ
アニメ始まる前にやっとけ




19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)15:57:13.85 ID:fc/tc1O3Oこのレスにコメントする

fateの新作面白かったよ




27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)16:13:14.94 ID:OXV8BslX0このレスにコメントする

ダンガンロンパはもういいから他に面白いの紹介してくだちい
リメイクでも何でもいいお




28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)16:14:06.26 ID:NwjIdKGO0このレスにコメントする

軌跡




29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)16:14:57.58 ID:b4SqffUN0このレスにコメントする

戦場のヴァルキュリア




30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)16:16:02.99 ID:OXV8BslX0このレスにコメントする

>>29
聞いたことある
どういうゲーム?




32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)16:19:37.82 ID:b4SqffUN0このレスにコメントする

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)16:23:37.18 ID:eKVDy21p0このレスにコメントする

タッグフォース
カードゲームもできるギャルゲー




36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)16:24:58.65 ID:OXV8BslX0このレスにコメントする

>>34
興味湧いた
ぐぐってくる




38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)16:26:23.31 ID:KB2FYIjWOこのレスにコメントする

アマガミ




39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)16:28:09.22 ID:hoA2v8cu0このレスにコメントする

初音ミク2nd




42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)16:40:15.94 ID:dVzy/jLC0このレスにコメントする

せっかくならPSP専用以外にアーカイブスからも何か落としたら?




48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)17:15:53.71 ID:oQx8oCOR0このレスにコメントする

クリミナルガールズ




50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)17:19:58.05 ID:OXV8BslX0このレスにコメントする

>>48
やった
めちゃくちゃ面白かった




53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)17:25:52.96 ID:kP5sB1R20このレスにコメントする

>>50
そこらへんがどう感じるかで変わってくる
ベスト盤出てるし興味があれば程度で




54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)17:29:02.52 ID:OXV8BslX0このレスにコメントする

>>53
考えてみるよ




49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)17:18:23.30 ID:kP5sB1R20このレスにコメントする

ハマれば面白い、ハマらなければドンマイ
ディスガイア




50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)17:19:58.05 ID:OXV8BslX0このレスにコメントする

>>49
レベルアップだるいんじゃなかった?




51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)17:21:53.21 ID:12QotoThOこのレスにコメントする

エルミナージュⅡ




56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)17:44:10.44 ID:lGqvjcYi0このレスにコメントする

アイマスSP




57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)17:46:03.15 ID:OXV8BslX0このレスにコメントする

アイマスはやったことある




58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)17:46:26.27 ID:dRUb74UI0このレスにコメントする

Fate/EXTRA CCCはFate/EXTRAをやってないとわかりにくいところがあるぞ
他にも少しFate/stay nightやFate/Zeroのことをわかってないとわかりにくいところとかも




59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)17:55:47.91 ID:OXV8BslX0このレスにコメントする

>>58
SNはやった
ZEROはアニメで見た
EXTRAはやってないからそれも買うよ
ホロウはやってないけど大丈夫?




87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)20:41:18.47 ID:dRUb74UI0このレスにコメントする

>>59
ホロウネタはほとんどないと思う
スマンが俺もホロウはわからないんだ




60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)18:01:26.55 ID:eaFczQEciこのレスにコメントする

定番だけど英雄伝説空の軌跡
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CTK1JR2/




63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)18:05:00.79 ID:lS2APFKi0このレスにコメントする

ディスガイア




66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)18:08:00.07 ID:0m9s6533Oこのレスにコメントする

戦場のヴァルキュリアは3がいい




67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)18:09:00.61 ID:mvBa61m3Pこのレスにコメントする

ジャンヌダルク




68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)18:11:22.21 ID:B/H4y6j3Oこのレスにコメントする

PSストアのダウンロード専用「俺に働けって言われても乙」ってゲーム
ハマれば長く遊べる




69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)18:13:00.97 ID:B/H4y6j3Oこのレスにコメントする

「ぐるみん」も面白い




70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)18:15:26.80 ID:DD33o1M9Oこのレスにコメントする

シナリオ重視なら古いけどメタルギアアシッド薦める
2は遊びやすい分シナリオが劣る




74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)18:24:28.18 ID:3nz1eUu10このレスにコメントする

FATEやったならシュタゲどうよ?
あとうたわれとか




76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)18:28:48.13 ID:OXV8BslX0このレスにコメントする

>>74
やってようかね

うたわれってPSPであるっけ?




78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)18:55:36.48 ID:3nz1eUu10このレスにコメントする

>>76
うたわれPORTABLEってのがあるPS2版の移植




79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)19:10:00.70 ID:OXV8BslX0このレスにコメントする

>>78
やったことないしやってみようかな




83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)19:22:28.81 ID:xU2A78JN0このレスにコメントする

車輪の国、向日葵の少女




85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)20:23:13.30 ID:OXV8BslX0このレスにコメントする

>>83
PCのでやりたい
だが高い




86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)20:36:57.34 ID:wXui+zM8Oこのレスにコメントする

リッジレーサーズ2




88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/03(Fri)21:02:13.38 ID:MUo3GOC40このレスにコメントする

そもそもそんなものなくても会社や学校なんて行くの嫌だろ

『ゲームセンターCX』来年早春に映画化決定~

1 名前:あやめφ ★[] 投稿日:2013/06/14(金) 14:23:18.79 ID:???

お笑いコンビ・よゐこの有野晋哉が毎回異なるゲームに挑戦する人気バラエティー番組
『ゲームセンターCX』が、来年早春に映画化されることが14日、わかった。都内で行われた
10周年記念プロジェクト記者会見で発表された。

2003年11月に放送がスタートし、今年で10年を迎える人気番組がテレビ画面から飛び出して
スクリーンにやってくる。

『ゲームセンターCX THE MOVIE』と題した映画化に、有野は「これはね、発表したくなかった~。
映画撮るみたいです…」と空笑い。有野は、番組同様“有野課長”として出演する予定だが
「僕の役、古田新太さんでもいい。荒川良々さんでもいいですよ。妻夫木(聡)くんや
オダギリジョーさんでも」とオファーしてみせた。

映画の詳細について、同番組の菅剛史プロデューサーは「挑戦していただくのは挑戦して
いただくんですが、そこにいろいろミックスしていく。ファミコンを愛した世代に届けたい」と
構想を明かし、有野は「挑戦するんや…」とため息をこぼしつつ「最後に『え、これ映画
撮ってんすか』ってなるかも」とまだ実感が沸かない様子だった。

共演者には「矢口真里さんかな」と口走るも「書かないで下さい! 長澤まさみさんで
お願いします」と前言撤回してみせ、会場の笑いを誘っていた。

多くのユーザーが「懐かしい」「難しい」「エンディングが見たい」などと感じる伝説のゲームソフトに、
有野“課長”が挑戦する姿をひたすら追う同番組。ゲームファンが当時経験したであろう失敗を、
お世辞にもうまいとは言えない有野が再び繰り返しながら奮闘するプレイスタイルは、
多くの反響を集めている。

この日、10thアニバサリープロジェクトとして映画化以外にも数々の企画が発表。
番組サントラCDが7月24日に発売されるほか、ゲームソフト第3弾がニンテンドー3DSで今冬発売決定。
さらに海外特番第3弾となる『ゲームセンターCX in Paris』が10月にBSスカパー!にて放送される。

11月5日には武道館イベント『ゲームセンターCX 有野の挑戦 in 武道館』を開催したり、
今夏のお台場合衆国2013や東京ゲームショウ(9月19~22日)に参戦するなど、有野課長が
フル稼働することも合わせて明かされた。

ORICON STYLE
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2025622/full/
ゲームセンターCX
http://www.fujitv.co.jp/otn/gamecenter/index.html





2 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/14(金) 14:25:50.47 ID:sYPIQMQT

相方より先に主役映画化





3 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/14(金) 14:27:08.56 ID:AiYcy/iH

マジかよ課長wwwクソワロタ





5 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/14(金) 14:28:21.93 ID:XMxWGZzw

あれを映画にすんのかwww





6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/14(金) 14:29:35.98 ID:sYPIQMQT

>>1
文字で書かれていても、有野声で再生されてしまうw





7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 14:31:35.86 ID:/RuFKoqf

有野 「映画はやりすぎちゃうか」





8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 14:39:17.61 ID:oVxO2hHb

ゴッドタンが映画化される時代なので特に驚きも無い





9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 14:43:19.04 ID:cSeDPeHr

ただゲームをプレイしてるだけの番組を何をどう映画化するんだよw





11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 14:55:56.19 ID:LKd72Ow1

高橋名人VS毛利名人を映画として上映した過去があるからなー
何とでもなるやろ





12 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2013/06/14(金) 14:57:29.69 ID:Mr2GglpH

映画化って創作物なのか、いつもどうりの挑戦を2時間なのか
挑戦ならDQFFとか有名RPGで有野がやったこと無いのをやればいい
創作物なら無視する

プロフィール

HN:
ゲームアニメまとめたい
性別:
男性

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2ch新着記事

新着記事(2chゲーム)

忍者カウンター