1: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:22:07 ID:EKiIluNe
中身結構イケメンやで
2: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:23:26 ID:TEXqkf5B
奇跡を起こす素顔のフラッシュ
3: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:23:36 ID:zWB66Hin
フェイスフラッシュとかいうマスクめくるだけの簡単なお仕事
4: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:24:06 ID:EX86+P75
知らないヤツなんているのか?
5:
風吹けば名無し 2013/06/29 20:25:36 ID:qEbD4dmNキン肉スグルとキン肉タツノリの兄弟やで
8: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:26:40 ID:ynKCCDQb
>>5
タツノリは爺さんやろうがああ^~
キン肉マンの兄貴はアタルやで
12: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:28:50 ID:sB4cR5NK
>>8
江川の兄弟が中とかいてアタルやな
ドカベンでもネタとして使われた
なおタツノリはその場によっては
一族の始祖になったり
56代大王(スグルのじーちゃん)になったりしてる模様
18: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:32:41 ID:qEbD4dmN
>>8
アニメだと設定が雑だから兄弟の時もあったで
スグルは顔がブサイクだから豚と間違えて宇宙船から捨てた・・・とか
23: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:33:49 ID:ynKCCDQb
>>18
せやったのか・・・それは知らんかったわ、ごめん
6: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:25:38 ID:sB4cR5NK
ゆでの設定なんかそのときの気分で変わる
7: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:25:38 ID:FPMOxwkx
ドブ川キラキラでワロタwwwwww
10: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:28:17 ID:lY5akish
そして忘れられた真弓
11: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:28:25 ID:35SIDFx7
今、ロビンと戦っとるやつ何もんなんや
肉のカーテンまで使いよって
14: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:30:13 ID:KaNVjDPa
最初なんか空飛んでビーム撃ってたやん
16: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:31:36 ID:I5fDuXRR
一生かぶったままでいられるマスクを作ったりとか恒星間飛行技術とか
キン肉星人は意外と知能が高い
17: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:32:04 ID:+r27W9KQ
ロビンマスクがマスク被ってるって知らない奴wwwwwwwwwwwwwwww
37: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:38:36 ID:EoiBUD9L
>>17
ロビンマスクがモップ被ってたの知らないわけがない奴wwww
20: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:33:13 ID:othu5R3g
胸の炎がマットを焦がすンゴ
22: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:33:19 ID:lY5akish
ちなタツノリは漫画ではシゲルくんって名前でジャイアンツ星出身、猛虎族に養子に出された
25: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:33:56 ID:3X4N4/iC
モンゴルマンがマスク被ってるってしらないやつwwwww
26: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:33:59 ID:e/tU3Pxh
タツノリが肉のカーテンだっけ?
28: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:34:07 ID:35SIDFx7
ウォーズマンにひげが生えるって知らないやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:34:53 ID:othu5R3g
ソルジャーが兄貴だったっけ?
33: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:36:14 ID:ZKtuKcGQ
>>30
兄貴が真ソルジャーチーム一人でボコーして乗っ取ったやで
31: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:35:52 ID:zWB66Hin
新幹線を押して強さを決めるという風潮
32: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:35:57 ID:4baPFR5W
キン骨オババは許してはいけない
34: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:37:08 ID:35SIDFx7
テリーは片足が義足だって知らないやつwwwwwwwwwwwwwwww
35: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:37:15 ID:evQhJIEw
ソルジャー一味を単騎で壊滅させたアタル兄さん強すぎ
36: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:38:14 ID:pGY1112u
バッファローマンのヅラ設定は誰が得したのか
38: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:38:44 ID:rj9s4fN1
なお空も飛べる模様
最初はギャグ漫画だったからね仕方ないね
40: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:41:35 ID:M0P+mEyV
不細工すぎて捨てられた→実はマスクだった
ファッ!?
41: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:41:51 ID:yZulrWew
阿修羅マンって蜘蛛の化身なんだよな
43: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:42:56 ID:BIvJJ/KA
マスクは最初お面みたいなのだったのにすぐちゃんとしたマスクにかわったよな
ニンニクエネルギーがなくなると肉マークがだんだん白くなるとかいう設定をガン無視しててゆではすごいよ
44: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:43:14 ID:UgsLXc1+
リキシマンのモデルが千代の富士だと知らないヤツwwwwwwww
46: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:44:03 ID:kEuhhRfJ
>>44
漫画だとウルフマンって名前でまんまやったからな
45: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:43:56 ID:piCiYDPe
ゆでの設定破綻っぷりは凄すぎる
しかもそれで堂々としてるのが凄い
48: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:45:13 ID:0Yz8CBF8
ラーメンマンってマスクじゃないよな?
51: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:46:32 ID:yZulrWew
捨てられたはずのキン肉マンがキン肉星で小学校通ってた
54: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:46:52 ID:OfCC/5jD
ファミコンでブロッケンが投げてるのはタワシ
56: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:48:44 ID:9nwFXX9A
今も同じコンビで描いてるの?
二人して設定忘れたりテキトーな性格なんか?
57: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:49:25 ID:6DeVFv6P
>>56
むしろファンも忘れてそうな設定を掘り返したりしてる
65: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:52:10 ID:9nwFXX9A
なんか最初のほうで
マスク脱いだら(真の顔見られたら?)
殺されるだか死んでしまうみたいなのがあった覚えがうっすらあるんだが
66: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:52:36 ID:hh7theu8
>>65
その設定はずっとあるで
72: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:55:21 ID:7crne0Oy
いろいろ国際的にまずい漫画だよなぁ 海外でどうなんやろ
76: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:56:08 ID:6DeVFv6P
>>72
ファミコンのゲームだと確かブロッケンマンがいなくなる
82: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:58:52 ID:wO88wj0v
それで素顔はどんなのか分かってるんか?
70: 風吹けば名無し 2013/06/29 20:53:43 ID:BIvJJ/KA
設定に縛られてつまらなくなるくらいなら設定無視して面白くなるのを選ぶらしい
PR