忍者ブログ

ゲーム・マンガまとめ速報

ゲーム、マンガ、アニメのまとめです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いまPSP買うのっておかしい?

1: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:03:45 ID:nbYEeym5

VITAを買ったほうがいい?
やりたいソフトはPSPのほうが圧倒的に多いんだけど
VITAでPSPのソフトをDL版で買うと高いから、PSP勝って中古ソフトのほうがコスパいいよね?

2: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:04:07 ID:vSVMCkVt

そやね


3: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:04:30 ID:L/nGuF2A

vitaはどうせ新型出るし


4: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:05:01 ID:x5EOP2vQ

PSPとほぼ同じ値段でタブレット買えるという事実


9: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:06:44 ID:fWYnOmxH

>>4
今5000円でタブレット買えるん?
安くなったなあ


15: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:07:45 ID:dwYvB699

>>9
PSP5000円でかえんの!?


5: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:05:07 ID:+dQtIc8l

我慢してPS4


57: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:17:30 ID:B8NiV1BY

>>5
今時据え置きとかwwwwwww


6: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:05:32 ID:fZvVDAH/

PSP値下げしたしVitaよりソフトあるからええんとちゃう?


7: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:06:28 ID:BfNOFhWp

いまPSPて安いやろ
一万くらいで新品買えるんやないの?


8: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:06:34 ID:VL3k4BYk

ずっと使ってない2000があるわ
全然つかわなかったから綺麗だしアニメ見る用だったからソフトは一度も入れてないけど売れるんかな


10: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:06:50 ID:nbYEeym5

PSP買うかVITA買うかでずーーと悩んでる


11: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:06:50 ID:NDlIZR0T

今も一番ソフト出てるのPSPなんじゃねえの
質はしらんけど


12: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:06:53 ID:/CZNXQEu

うちのPSP仕事してないから救済してほしい


13: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:06:56 ID:o0PH5ZOm

ワイもほしいで


16: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:08:36 ID:mQ8XM2q2

PSP「シャーッシャーッ」


17: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:08:47 ID:nmPDWw+Z

やりたいゲームがある機種を買えよ


19: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:09:02 ID:a1DT+d1Y

未だ現役のポタ4のためだけにPSP買い換えた


20: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:09:03 ID:HiSJDbET

ポタ4専用機


21: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:09:15 ID:ojCRm4q3

中華パッドなら数千円でもかえるな


22: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:09:19 ID:s97+aHJu

UMD「シャッー!」


23: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:09:41 ID:0G7B8++7

スマフォが当たり前のようにフルHDになって
今PSPの画面見るのが辛い


24: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:10:07 ID:n4jhTzDs

中古のクッソ安いの買っとけ
壊れてもしらんが


25: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:10:07 ID:TFjflH/t

ワイの6年物のPSPはまだ現役やで(ニッコリ


26: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:11:00 ID:L+OvZ3vM

Vitaええで
ソフトのラインナップみて合いさえすれば


27: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:11:00 ID:X/u465ZC

画面割れたPSP1000ジャンクで出品したいけど画面割れてるから念力で初期化するしかないンゴ


28: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:11:15 ID:WUyF5b0y

PSPのソフトやりたいならPSP買えばええ

終わったハードだと承知して買うなら文句もないだろう
VITAで出すなPSPでも出せとか言い出さなきゃなんでもええ


29: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:11:47 ID:Ct+vmVrq

過去ゲーだけで、数年遊べそうなら買えばいい
ワイも、まだ未消化の過去ゲーかなりあるから、まだまだ現役機やで


30: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:11:56 ID:I/3b5HCx

太鼓とポップンとDJMAXやればもとはとれるからPSPええで


31: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:12:57 ID:b+f/8rmT

VITAって互換性ないんか?
ニワカ過ぎて知らんかった


34: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:13:49 ID:L+OvZ3vM

>>31
UMDドライブついてないし見たまんまやん
DL版買えばいい話やけど


32: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:13:11 ID:nbYEeym5

背中押されたからPSP買うで~
やりたいギャルゲが一杯なんじゃ~
ときメモ4とかマジ指くわえて見てたわ


39: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:14:23 ID:VzKOgbY/

>>32
アマガミ楽しいんじゃ~


33: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:13:36 ID:/n1hGQKJ

どっちでもいい。PSPもってるけどギャルゲ専用機になってる。


35: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:14:02 ID:Kdxi69Bf

VITAでやりたいソフトないならPS Pでいいんじゃね


36: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:14:08 ID:RuduW+t7

ワイなんて最近ドリキャス買い直したわ
なお14000円したもよう


37: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:14:11 ID:24PSiBSu

PSP2000でMHP2G現役やで
黒のカタクラフトが見づらい模様


41: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:14:39 ID:nbYEeym5

正直、ペルソナ4ゴールデンってのはやりたいけど
今のところVITAでやりたいのそれだけなんだよなあ


46: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:15:50 ID:RuduW+t7

>>41
P4やりたいだけならPS2でよくね


52: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:16:42 ID:nbYEeym5

>>46
PS2版は2周クリアしたよ
追加の海水浴とかをやりたいんだよね


43: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:15:12 ID:B4e35j5s

ひっさびさにPSP起動したらシャーシャーうるさすぎて萎えた


44: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:15:23 ID:P1TJyGOQ

フォトカノやれや


45: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:15:33 ID:JMwsvHSU

これから発売されるPSPソフトのラインナップには普通のゲームは無い


47: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:16:03 ID:Hv5N8qj0

買うのもあり


48: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:16:06 ID:nbYEeym5

本体の色レッドにするか


49: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:16:07 ID:xeGSwVSE

携帯ディスプレイが進歩した今だと解像度低すぎて辛い


50: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:16:27 ID:SLgY8LrL

両方買えばいいじゃん


51: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:16:27 ID:s97+aHJu

UMD考えたの誰だよ


64: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:20:14 ID:B8NiV1BY

>>51
そらソニーよ
コンパクトな映像メディアとして売り出そうと思ったが見事にコケた
というかあの頃からソニーのゲーム機周りの戦略はおかしくなっていた


69: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:21:57 ID:xeGSwVSE

>>51
UMDはDVD見たいに広く使わせるつもりだったんや
だからUMDビデオなんてのもあるしUMDPGのエロゲだってある


53: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:16:54 ID:yIaa/DzX

中古だけど10k切ってたから買おうと思ったけど中古ハードってどうなんやろ


58: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:18:18 ID:L+OvZ3vM

>>53
ソニー系は故障怖いし中古で買いたくないわ
3DSはスパロボしかやらんから中古にしたけど


56: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:17:28 ID:2HkXWbeH

一度VITAの画質に慣れるともうPSPには戻れない


59: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:18:24 ID:nbYEeym5

画質悪いとか聞くとポチるのブルっちゃうよね正直


60: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:18:58 ID:E+gxMM2k

FF零やりたいんやけどvita買ってもできるんか?
ダウンロードってやつで


67: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:21:39 ID:n4jhTzDs

>>60
できるで


70: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:22:02 ID:B8NiV1BY

>>60
クソみたいな専用メモリーカード別売り戦略のせいでダウンロード版とか躊躇するんだが…


72: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:22:14 ID:L+OvZ3vM

>>60
ストアで普通に買えるな


61: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:19:02 ID:4AeUovbx

PS2までしかもってなかったけどP3Pの女主人公やってみたくて最近PSPかったで!


62: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:19:15 ID:6gYIlN6T

でもこの先vitaでほしいのでてもできんじゃん


68: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:21:42 ID:F2wBR5m9

PSP3000っていきなりHOME画面出る不具合ない?


71: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:22:02 ID:CukYSdT8

何をしたいのかによる
ハードや今後出るソフトに魅力感じるvitaやろな
PSPなら今既に出てるソフトがめちゃくちゃあるから買っても何も問題なしやな


73: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:22:20 ID:Ybz+S65z

ロックマンDASHがやりなしたくてPSP買ったけど
DLでFF買ったりしてかなり満足してるわ


74: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:23:11 ID:CukYSdT8

ちなみに今ストアでFF全シリーズが半額セール中やで
ちな今日まで


75: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:23:31 ID:n+yqVxBl

お、勝又スレか


77: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:25:20 ID:NDlIZR0T

あのスライドパッドには戻れませんわ


84: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:30:09 ID:L+OvZ3vM

>>77
すぐいかれて無茶苦茶ストレスになったわ
パワプロとか狙いつけるの大変や


86: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:31:54 ID:MA1KBmFO

>>84
PSPの所為でいまだにアナログ操作苦手な俺がいる


78: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:26:17 ID:gdR9JWrO

電車でpspGOやってるやつ見てGOが欲しくなった


80: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:27:45 ID:f5i1OnL0

>>78
(お、電車でGOの新作か?)


91: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:33:52 ID:gdR9JWrO

>>80
全然見ないが電車でGOってまだあるの?


85: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:30:58 ID:MA1KBmFO

>>78
糞ニー「そのキラータイトルがあったか!」


79: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:26:56 ID:rfyqXnYV

ソニーはいつも独特の規格で


81: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:28:36 ID:n+yqVxBl

アーカイブスばっかりやからGOでもええかもなぁ


82: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:29:27 ID:UWiBQyf9

psp買ったけど、麻雀しかやれへんから
あんまり買った意味がなかった


87: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:32:17 ID:xeGSwVSE

PSPは色々と仕様が古くてイライラすることも多いけどUMDのソフトやるぐらいなら問題ない
ロード遅いけど


88: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:33:02 ID:YuQqcqED

ソニー独自のメモステうざい


92: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:34:04 ID:P1TJyGOQ

>>88
SDでいいやん


89: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:33:08 ID:1ObICsN6

PS4の為に買うのもアリやな


90: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:33:39 ID:1ObICsN6

vitaを


93: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:34:06 ID:70/WW2VE

発売直後に買った1000は未だに使える
後に買った3000は2年持たずに逝った


95: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:36:28 ID:MA1KBmFO

>>93
俺の白1000ちゃんすっかりクリーム色になってしもたやで


94: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:35:58 ID:x3UAbeHS

XMBに慣れてしまったから動画も音楽もいちいちアプリ立ち上げなあかんVITAはめんどく感じる


96: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:36:49 ID:L+OvZ3vM

>>94
ゲームの裏で音楽流せるのは便利やけどな


97: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:37:37 ID:2fKJ0qfY

改造しないと真価を発揮できないハード
ファッキューソニー


98: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:37:51 ID:Ybz+S65z

最近〇ボタン死にかけてきたけどこれ修理いくらに出したらいくら取られるん?


99: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:38:30 ID:Rg7fFWHU

戦場のヴァルキュリアの為に買ったけど後悔はしてないな


100: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:38:34 ID:2JYEaUa1

vitaの有機ELに見慣れるとPSPには戻れんわ


101: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:39:23 ID:UdLlnIJs

わいの1000は未だに現役やで


102: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:41:06 ID:kFueG+dm

pspでパワプロやるとしたら何が一番いい?


103: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:41:51 ID:L+OvZ3vM

そらポタ4やろ


76: 風吹けば名無し 2013/06/17 16:24:40 ID:fD+cGym5

結局やりたいソフトがあるかどうか

PR

ゲームセンターCX 有野の挑戦状3発売決定~

1:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 01:40:49.65 ID:fo9X6Kf40


https://twitter.com/grevUST/status/342672631373377537

@grevUSTグレフ通信 公式アカウント 2分前



先程放送の「ゲームセンターCX」で発表されましたが、

今回弊社がゲーム化に携わることになりました!

只今鋭意製作中でございます~頑張ります!

詳細は今後の番組内にて! #GCCX #grev

via?HootSuite



2:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 01:42:02.80 ID:jOTK5B7F0



3DSにくるか?











3:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 01:44:49.35 ID:zOIJ9gW00



>>2

さっきGCCXのなかで3DSって発表されたお












4:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 01:44:53.24 ID:a3BhueQ90


これでWiiUとかだったら逆に驚くわ

まあそれはそれでいいと思うけど










6:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 01:51:11.82 ID:xV0v2jYg0



3だから3DSとゴロも良い。

まあレトロ風ゲームメインだからゲーム本編は2Dになるだろうけどw

部屋の中とかは3D表現になるという感じかな。












7:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 01:54:11.92 ID:izn3SOez0



>>6

3DSには3Dクラシックスがあるではないか・・・まあ2Dなんだけど



2ではSFC世代に届いたあたりでラストだったけど、ちょっと欲張ればPS64サターンあたりの黎明期も視野に入るのではなかろうか












9:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 02:11:03.75 ID:D0NDKJKz0


おぉ!3出るのか!










12:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 02:15:25.74 ID:p/givptl0


いよいよバーチャルボーイ風ゲーム機の登場か










20:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 02:28:15.76 ID:bCK+VyIK0


この会社は大丈夫なの? 3作目でコケたりしないだろうな?











22:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 02:37:43.44 ID:mbWTedhk0


レトロゲー集の方向は変わらんのか?

開発も販売元も違ったら、ガラっと変わってしまいそうだが











24:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 03:22:54.73 ID:efTSo1pQO


そろそろマリオ64位のソフトが沢山入れられるんじゃないだろうか










25:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 03:35:42.06 ID:izn3SOez0


さすがに「沢山」だとレゲーリスペクトが薄れて歓迎できないな

順を追って世代の移り変わりを追体験する上でハイスペ仕様が出てくるのがいい



各世代各ジャンルに複数タイトルあるならいっぱいあってもいいな・・・スーパーゲーコンのクオリティでRPGとSTGやってみたい










27:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 03:58:48.93 ID:mbWTedhk0


ガディアクエストは残して欲しいんだがなぁ










41:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 07:53:46.40 ID:1fbkXopY0



1と2やった事ないけど 面白いのん?












42:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 07:56:33.08 ID:okgb20voP



>>41

単なるミニゲーム集と見ると評価は分かれるかもしれない

ひとつのミニゲームをクリアすると次が解放される仕組みだから

今のゲームを遊びながら新作を楽しみにしてる当時の気持ちを思い出せれば神ゲー












44:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 08:02:28.70 ID:zJCHIi0U0


レトロゲーム自体はサクサクしてるのに、始めるまでがもっさりなのを改善してほしい










45:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 08:04:01.09 ID:m7J58EbU0



また課長が訊かれちゃうのか?












46:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 08:05:20.50 ID:00YG8kDi0



>>45

前はCXに社長が行ったが今度は逆になるのか。












48:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 08:33:33.67 ID:kcBi6lwsP


インディーズゼロじゃないんかい










98:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 11:56:43.17 ID:qz0poGSe0


この番組はあったあったそんなソフトw感がいいのに

マリオ持って来られても普通過ぎてつまらない。










99:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 12:04:09.58 ID:xst+6/rS0


そしたらロックマン、魔界村、ドルアーガ、ゴエモンとか全部駄目だな










100:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 12:05:21.88 ID:xG2JxAC8i


みんなやってたソフトの時は

ああ、そこハマったわーとか

なんでそこで詰まるんだよwとか言いつつ見るんだよ











102:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 12:10:23.29 ID:BALWUvpk0


これゲーム化第3弾じゃなくて

有野の挑戦状3ってことでいいの?

そしたら制作会社が違うにしても、方向引き継ぐ可能性あるが










103:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 12:15:16.04 ID:7UQUNgWa0


まったく違うものになる可能性が高いんじぁyないかな。 まだ判らないけど。










127:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 15:09:45.25 ID:C1bEmqrK0


ゲームセンターCXのプロデューサーって確かファミスキや逃走中も手掛けてたよな

結構なヒットメーカーだしインディーズゼロでなくても上手いことやれるんじゃね










128:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 15:17:47.83 ID:nt9vbisG0


逃走中も一緒なのか

分かりやすいバラエティーやるの上手いのかね

キャラクターコンテンツ化も上手に展開してるし











140:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 16:15:59.28 ID:a3BhueQ90



てか前も売れたっぽいのになんで開発変わったんだろうな。

なんか別のやり方でもしたいのか












145:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 17:10:09.35 ID:X5XGgHrr0



>>140

昨日の放送でちらっと言ってたのはスケジュールが合わなかったってことらしい

それにしても近年微妙な作品しか作れてないグレフというのは心配の種だけど












144:名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 16:45:10.45 ID:nt9vbisG0


いい意味でも悪い意味でもワンパターンだったからなぁ

むしろ3作目はきついとバンナム側に断られたんじゃね










156:名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 23:18:17.30 ID:wEanDOoZ0


グレフのアンダーディフィートやボーダーダウンは傑作だからやっとけや。










158:名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 20:30:34.01 ID:2MoI+APH0


まさか、縦シューじゃ無いだろうな・・・










180:名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 18:50:01.36 ID:Umg7/M8H0


思えば有野の挑戦状、インスパイアとオマージュの塊なのに何故か独自性を感じたな



意外とスピンオフで大作つくれるやもしれぬ

【ジャンプ】今までで最も最悪な作者のミスと言えば?

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 23:53:12.33 ID:gadvz3fC0
エニグマ
僕は月の住人 7倍動けるんだ





2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 23:53:50.94 ID:IX/pjAxG0
しまぶーっしょw




7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 23:54:59.52 ID:NAg9/CqI0
ツェペリさん・・・




25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:07:52.35 ID:X1llzUJs0
何をするだー




27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:08:06.53 ID:E16M52wQ0
十刃が1から10までだと誰が言った!

みたいなやつ




55 名前:ぺろぺろ紳士:2011/09/21(水) 00:30:18.62 ID:MejJABZj0
ゆでたまごスレ




31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:12:29.45 ID:/NsqorXZ0
ダブルアームスープレックスを受けるジェロニモを見守るジェロニモ




40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:21:36.79 ID:Divbt1N40
>>31
あれはついあんなところまで付いてきてしまった熱狂的なファンだ




64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:33:41.85 ID:/NsqorXZ0
鎧装備で落下速度が上がるのは
ミスと言うより無知だよな




49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:26:33.04 ID:U+mJVog10
ジェバンニが一晩でやってくれました




51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:27:44.91 ID:+N7gJlXq0
背表紙にヤジロベーが2回登場




62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:33:05.22 ID:WCE6ngeD0
ピッコロ「精神と時の部屋は同時に二人までしかはいれない」
その後
ブウとピッコロとゴテン、トランクスの四人が同時に入っている




77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:37:25.29 ID:7iB1J5aj0
バクマン。
エイジが「嫌いな漫画終わらせる権限をください」
って言った事を福田とかが知らなくて、その権限を行使しようとした時に初めて知ったみたいなことになってたけど

大分前にエイジの編集してる奴が普通に教えてたから、本当ならもともと知ってたはず。




86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:41:31.44 ID:2Acw8K4yO
コンロン山2の直径が3メートル




140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 01:06:48.82 ID:UGmFMPc60
ここまでタカヤなし




96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:45:03.59 ID:fJqLMmqQO
THE ENDォオ!!




100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:46:15.53 ID:jreZtuYl0
雷影は雷遁使いだ!土遁で攻めろ!




127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:59:37.22 ID:LNKFA0eR0
ラッキーマンでヒーロー神は死なない→大宇宙神毒殺された




164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 01:32:37.53 ID:n1lydSDJ0
男塾で月光が盲目だと判明。
次のチームとの対戦で「あの髪型は」と見て驚く月光。




180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 02:12:50.05 ID:6LfHuxE50
初期の葉とアンナがオーバーソウルや精霊の存在をしらないで役に立たない人間霊集めたり特訓をしていた事




189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 02:28:20.47 ID:e/5G/LXN0
黒子はドヤ顔でトラベリングしながら得点したり
TO取れるタイミングでカントクが「今はまだ取れない」とか言ってたり
足踏んだだけで「ファウルじゃ?」とか言ってたりするけどまぁ大したことないな




191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 02:30:56.35 ID:/0FTPYid0
ぬ~べ~のブキミちゃんの暗号ミス

確か単行本のおまけでも指摘されている




198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 02:42:25.61 ID:/g3ao6Qf0
キャプつばに比べたらしょぼいな




220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 03:03:18.33 ID:p0WMpmjG0
殺気を99.9%消していたが0.01%の殺気で感づいた

0.01%の殺気を感じられるほど感度がいいのやら
放った殺気の1割しか感じとれないほど感度が悪いのやら




221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 03:04:55.36 ID:hl9RV/540
ふざけたやつらのことだ どうせじゅんばんもジャンケンできめたんだろう (7巻)



ジャンケン? なんだそれは? (10巻)




206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 02:48:41.79 ID:MjJG6vzE0
ここまでテニプリ言及なしw




87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:41:42.27 ID:Xf9d0lb4O
最も最悪ってなんだよw




95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:44:49.62 ID:ErXhSGDh0
ジャンプ巻末のキユのコメント




68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/21(水) 00:34:11.75 ID:U+mJVog10
ネトゲにはまって休載




11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 23:56:45.32 ID:2C4iuKBY0
るろ剣の作者が顔さらしたこと


プロフィール

HN:
ゲームアニメまとめたい
性別:
男性

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2ch新着記事

新着記事(2chゲーム)

忍者カウンター