忍者ブログ

ゲーム・マンガまとめ速報

ゲーム、マンガ、アニメのまとめです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ハンター】ヒソカは最強キャラって風潮ってどうなん?

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 18:39:55 ID:58UW0YmA0


ガムとゴムとトランプしか使えないのにねw





2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 18:40:55 ID:IllpDMd2T


あと5回くらいは変身しそう



4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 18:42:28 ID:AmVeHVSm0


今焦って裏で念の修行してるよ



5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 18:46:09 ID:V8/js+KXP


でも誰かに負けない限り最強でないことを証明できないよね?
最強キャラが戦ったらすぐ勝っちゃってつまらないから最強キャラは戦わないんだよね



8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 18:48:26 ID:SEkffTuQ0


あんな糞能力2つでメモリ使い切るわけねえだろ



9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 18:57:24 ID:2DLfLCyF0


まだほかにすごい能力があるんだろ?



10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 19:04:02 ID:mm2BQAR80


ヒソカ「奥の手がゴムです(震え声)」



11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 19:04:29 ID:vlHDPBoFP


ヒソカさん密か(ヒソカ)にしてるんだよ能力をwwwwwww



12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 19:06:26 ID:moKj8G1F0


イルミもヒソカも蟻の護衛三匹より強いとは思えんから、1対1ならキルアは勝てそう
ゴンは厳しいが



13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 19:07:43 ID:V6BHSrTu0


そんな風潮ねえだろ雑魚扱いだろネット界隈じゃ
よくて中堅
トグロくらい、S級(ネテロら)には勝てない



14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 19:08:42 ID:mm2BQAR80


キルア絶対ヒソカより強いよな

蜘蛛も全員倒せそう



15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 19:09:01 ID:sUE4dkCF0


ヒソカってレイザーに勝てないと悟って尻尾巻いて逃げたあのザコでしょ?



30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 19:49:36 ID:t6vRn+sZ0


>>15
逆に考えるんだ
スポーツ抜きで真面目に戦えば
レイザーはピトーなんぞ足元にも及ばない猛者なのだと



20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 19:13:56 ID:lPlw2Vot0


フェイタンの方が強そう



23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 19:19:58 ID:hFE4M11W0


>>20
フェイタン滅茶苦茶強そうだよな。ペインバッカーも数ある能力の1つって描写されてるし、通常の身体能力でも旅団の腕相撲ランキングは5位でかなり力あってカルトの目で追いきれないほどの速度もある



24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 19:21:36 ID:+krDcz1X0


強そうじゃない容姿の方が強いってのはフリーザ様が教えてくれただろ


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 19:25:04 ID:XaSoSpSP0


冨樫先生のインタビューでイルミとヒソカはピトーに勝てるって言ったらしいけどほんと?



28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 19:26:53 ID:p1TM45NuO


>>26
ポーカーなら
とかいうオチじゃないだろうな



27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 19:25:20 ID:lEGF29A80


なんとなくヒソカの実力ハッキリしないままハンタ完結しそうな予感が



41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 20:01:18 ID:dc3jmmQk0


本気だしたらゴムアーマーを纏う



46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 20:07:30 ID:hQJZttF50


冨樫も正直ヒソカさんの扱いに困ってるよ



48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 20:13:08 ID:MHuQVj2BP


バンジーゴムって床一面に伸ばしたらゴキブリホイホイだし、
蜘蛛の巣みたいにもできるし、
防御にも使えるし、
最強だと思います

メルエムみたいな硬い相手も大量のガムの中に埋めてやれば良い



49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 20:18:39 ID:NX+o+2HB0


>>48
そんなに強力じゃない



50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 20:19:39 ID:673xnjd1P


レイザーの念獣にボールを掴まれたくらいで引き寄せられないバンジーガムって…



52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 20:24:06 ID:m7L/oesE0


>>50
本気はなるべく隠しておきたいうんぬん



54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 20:46:04 ID:673xnjd1P


>>52
ヒソカ「強いな」
念獣「…」



45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/03 20:06:34 ID:amm6ZNuA0


団長を追う途中で遭遇した師団長を瞬殺する話でもはさめば良かったのに



PR

声優のうまい、下手が分からない

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 02:32:02.41 ID:ifpIdqUV0 [1/47]

合う合わないはあるにしてもひどい棒じゃない限り大体上手いと思うんだが
お前らはいつも下手くそ下手くそ言ってる印象がある






3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 02:34:11.15 ID:uUt7vsdU0

一般の立場から言えるほど棒っていないよな






4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 02:34:26.79 ID:3fPdGmuF0

好きな声優→上手い
嫌いな声優→下手






89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 03:11:19.89 ID:1HYis92a0 [1/12]

>>4
結局はこうなんだよ






5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 02:34:31.23 ID:KFBqKUaB0

ジブリ






7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 02:34:57.41 ID:ifpIdqUV0 [2/47]

>>5
あれは声優を生業にしてない人がほとんどだろ






9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 02:36:27.64 ID:VQmHqGut0 [1/2]

大半の人は自分のイメージにはまりこんでれば上手いって言うし逆なら下手っていうよ
本当の棒なんてなかなか出てこない最近だとマカの時の小見川と屍姫くらいなもんだろ






10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 02:36:44.19 ID:dKwxtIkY0

アイドル声優下手って言っとけばわかってる風に見られるからな

あとベテランを神格化して持ち上げる奴






12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 02:38:05.74 ID:FphJoixD0 [1/3]

キャラクター越しに声優本人の影がちらついちゃうのはどうかとおもう






31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 02:47:38.45 ID:ifpIdqUV0 [4/47]

>>12
それは仕方ないだろ
それだけ特徴的な声してるから声優になれたとも言えるわけだし






13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 02:38:23.81 ID:aYx0zjPDO

俺も善し悪しわかんねーよ
マカの話し方とかむしろ好きだわ






17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 02:39:31.65 ID:YZvZgsK60 [1/2]

サマーウォーズの声優を棒読みと感じない人がいるときいてショックを受けたの思い出した






22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 02:42:04.13 ID:rk7WE5fu0

アニメのキャラクターが生きてる→上手い
アニメのキャラクターから違和感を感じる→下手






25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 02:44:07.83 ID:dH576fU/0

上手い下手はよく分からんな
ただ初代遊戯王とかぴちぴちぴっちは声優がだんだん上手くなっていく過程がみえる






32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 02:47:40.66 ID:FphJoixD0 [2/3]

声優を売り出すために作品を利用してるとしか思えない→へた






33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 02:48:28.94 ID:ifpIdqUV0 [5/47]

>>32
言い掛かりでしか無いな






35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 02:50:15.03 ID:LtpAjhyT0

カラオケのアフレコゲームで自分の下手さに絶望した






50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 02:56:52.07 ID:OoU97JH50

沢城がうまいとか言ってる奴は耳腐ってるな






55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 02:59:23.59 ID:ifpIdqUV0 [6/47]

>>50
こういうこといわれても分からないし、耳腐ってる扱いされるんだよなあ






74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 03:05:58.84 ID:Bz//4c6e0 [1/4]

棒読み以外は皆上手いとしか思わん
このスレ見ても○○は下手だ下手だ言ってるだけで何が下手なのか全く伝わらないのばっか






79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/19(水) 03:07:52.14 ID:wmj0tAEF0 [3/41]

素人の破壊力~

次のドラクエはいつ出るんだ?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:06:00.11 ID:LEHwbCq4P

本編でもリメイクでも番外でもいいからさ
早く出してくれよ
ドラクエ大好きなんだよ
ドラクエ10のPC版なんて出してる場合じゃないだろ




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:06:44.31 ID:xK3cZCaT0

そしてスマホへ・・・




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:07:56.17 ID:9pD/KTtV0

まあ普通に考えたらⅧのリメイクなんじゃね?




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:08:31.46 ID:jkjEsagU0

マジレスすると プログラムの開発と企画とは別だから
企画が下準備してる間に暇な開発部隊がPC版作ってるだけ




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:09:05.22 ID:ZTsQmTGr0

7年後くらいじゃね?




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:12:15.43 ID:LEHwbCq4P

>>5
本編、リメイク、番外編等を合わせると1,2年に一本は出てると思う
最近はテリワン、リメ7、10と立て続けに出てるし
スラもりも合わせると結構な数だ




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:09:41.86 ID:VRv1mOIXO

今スーファミ版の6やってるけど面白いねこれ




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:09:58.59 ID:TsTkdDIY0

まぁPC版は察しろよ
入れ物が爆死したんだからさ




8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:11:42.28 ID:TSxXravi0

ドラクエ10PC版出るの!!!???




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:12:29.94 ID:RV84hqkW0

9の路線で行くなら見限るわ




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:15:30.19 ID:b1Y0yR9J0

>>11
3DSが売れてる限り3DSで出すだろうし、そうなると9路線になるから諦めろ

3DSがたった2年でPS3の7年間の売り上げの1.5倍以上入れたように
PS4がアホみたいに売れたらドラクエもPS4で発売≒リアルグラフィック路線になるから
だからお前はPS4を買えよ




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:17:29.13 ID:LEHwbCq4P

>>13
PS4≒リアル路線は無い
別に高性能だからってリアルにする必要は全く無いしな
PS3でダクソとアトリエみたいに全然違うタイプのゲームが出てるようにドラクエがリアル路線になることはまず無いと思う




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:14:26.88 ID:KYHYImcuP

8を頂点に劣化しやがって




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:15:30.62 ID:rE5QglRM0

11は3DSかねぇ
テレビでやりたいなぁ




17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:17:56.76 ID:/Zl5mxei0

11は3DS説が濃厚
多分9~11は三部作だと思う




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:19:15.63 ID:TsTkdDIY0

スクエニの内製定着化ならリアル路線もありえる




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:19:17.39 ID:/0zLyPLt0

ドラクエは3Dにするならリアルな等身がいいなぁ
そのためなら据え置きでも携帯でも構わない
PS2の5や9みたいな中途半端は嫌だわ




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:20:36.90 ID:LEHwbCq4P

リアルと言ってもトゥーンレンダリングが限界だろ
リアル路線なんてやりだしたら9以上に批判食らうわ




21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:25:44.27 ID:ah07kxRZ0

3の8エンジンでリメイクまだかよ…




22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:29:11.21 ID:PKBol57/0

11は3DSだろうな
関連作がいろいろ出てて下地の準備が万端




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:29:58.20 ID:jkjEsagU0

御三家の誰かが仕事できなくなる前にあと2つは新作出してくれ・・・




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 13:30:16.61 ID:b1Y0yR9J0

戦闘のテンポが良ければリアル路線でもいいんだけど
ファイファンやクロノクロスみたいにクッソ長い魔法シーンを毎回見せられるのは嫌だわ

こういうリアル路線のゲームって開発者が見せたがるから嫌い




32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 14:33:37.58 ID:LEHwbCq4P

リメ7は今年だな
PS版以来で7周目ぐらいだけどやっぱり面白かったわ
マジで今年ほかになんか出ないかなあ




33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 14:47:22.91 ID:/Zl5mxei0

最新作から約2年ぐらいで次回作の制作会見やってる
これは1から変わらずにやってるしそろそろ会見あるだろ




34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 14:51:31.61 ID:PKBol57/0

10がネトゲだったからなあ
やる人限られるのはわかってるだろうしオフの新作発表は意外と早いと思ってるんだが




36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 15:25:32.10 ID:xK3cZCaT0

まあ間違いなくテリワンの延長になるだろ
ジョーカーの頃に比べるとかなりバランス良くなった




37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 15:26:17.90 ID:tQBh7Flq0

もう出ないんじゃないかな?




38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 15:27:40.39 ID:/Zl5mxei0

>>37
すぎやんが11にちょびっと言及した模様




40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 15:29:58.87 ID:tQBh7Flq0

>>38
いま言及したって10でどんどん赤字になっていって出せなくなる可能性は十二分にある




39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 15:29:31.22 ID:b1Y0yR9J0

ジョーカーとかテリーリメイク、7リメイクみたいになりそうだな
シンボルエンカウントでもいいけどダンジョンの広さ考えてくれよ




42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 15:33:36.61 ID:MbILWx300

そして伝説へ・・・




45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 15:46:35.85 ID:150hDfA1O

8のグラでバトルロードみたいに装備によってグラが変わる仕様にした3か4か6のリメイクだしたらハードごと購入する気はある




46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 15:48:01.85 ID:e8viPoZ00

ネトゲだからもうどうでも良い・・・

ドラクエは終わった




47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 15:49:22.67 ID:t1Tja4710

マジで8みたいなのをもっかい出してくれ




49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/30(日) 16:04:57.26 ID:LEHwbCq4P

早く11出ないかな
10はMMO興味無いから手の出しようがないわ

プロフィール

HN:
ゲームアニメまとめたい
性別:
男性

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2ch新着記事

新着記事(2chゲーム)

忍者カウンター