忍者ブログ

ゲーム・マンガまとめ速報

ゲーム、マンガ、アニメのまとめです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲーム専用PC買うくらいなら、次世代ゲーム機買う派?

1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:40:21.56 ID:KvkTyYIG0

PCってなんかめんどくさくね?
要求スペックとかさ。
グラボとかメモリとか気にしないと遊べないというか。

もちろん拡張性があるのはわかるんだ。
それが好きな人もわかる。

だがそれがめんどくさいって人もいるんだ。
そんな人には次世代ゲーム機ってすごい良くね?
PCより次世代ゲーム機のほうが手軽だよな。

そんな人たち集まろうぜ。
モンスターハンター3 (トライ) G HD Ver.



2 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:41:57.46 ID:3IcA4uhF0

箱ONE一択

3 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:42:22.93 ID:Hq3VWsZu0

素直に貧乏って言えよ

4 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:42:44.05 ID:bsWVHvfy0

メモリを気にするとかどんだけカツカツなマシンにしようとしてるんだ

5 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:43:50.15 ID:3UbpszJVP

>>1
コンシューマーがそもそもそのアンチテーゼとして存在するわけだし
世代交代するまでずっと性能固定

6 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:45:10.61 ID:dL2oOY040

WiiUとPS4だな
高いだけの糞箱はいらんよ

7 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:45:22.48 ID:3IcA4uhF0

ま、ゲームはテレビ直結HDMIで余計な機能がいらなければCS機あり
中途半端なPCをゲーム機化するのもある意味貧乏だよ

8 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:45:33.47 ID:EW5+mbyA0

BF2くらいまではPCでやってたんよ

でもマウスの作業感が嫌で、パッド派になりました
だから(基本的に)マウスが使えない機種が好きかな

12 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:50:12.36 ID:a1ila+QU0

>>8
次世代はマウス対応だろう

36 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:48:09.97 ID:+oQi6JRc0

>>8
上を目指す人は皆マウス操作だよ。つまりPCね。
パッドの人らの最上級チームを集めても
マウスでFPSやってる人らのミドルクラスにも入れない

マウス+キーボードだと、パッドと比べて、実現できる動きの迅速さと正確さの次元が遥かに上だからね。

39 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:53:36.98 ID:4z3Z/FqF0

>>36
>マウス+キーボードだと、パッドと比べて、
>実現できる動きの迅速さと正確さの次元が遥かに上だからね。

よく「PCのマウスFPSなんて狙うのが簡単」なんて言われてるけど、トンデモネエよな。
照準動かす→合わせる→撃つの速度が、家庭用パッドだと1~2秒なのが、
PCマウスだと0.5秒とかの世界になるんだしな。

そりゃ相手が全員パッドなら、「マウス簡単クソワロタww」だけどさ……

9 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:47:40.08 ID:dL2oOY040

PCってエロゲ専用機でしょ?

10 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:48:07.07 ID:3UbpszJVP

ノートPCでテレビ4チューナーレコーダーラジオゲームキャプチャー
そしてゲームと兼業させたら
熱でシャットダウンしまくる・・・
ユーティリティマシンにするには限界感じた・・・
でもシムシティが現状PCでしか遊べないんだよなー

13 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:53:11.69 ID:3IcA4uhF0

>>10
Total WarもPCでしか遊べない
次世代機でCSデビューしてくれんかな
iOS版みたいな別ゲーならいらんが

21 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:03:29.26 ID:9JX/Odhw0

>>13
X1とかPS4だったら欲張らなきゃ大概のPCゲー動くんでね?
そうすりゃ割れの少ないCS市場にPCのデペも来そうな気がする

25 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:08:10.98 ID:3IcA4uhF0

>>21
Total Warレベルなら余裕で動くと思う
HD3000でも動くから
PCインディーズの移植ならX1が楽だろうね
でも日本語化されない可能性が高い

11 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:50:06.41 ID:3IcA4uhF0

エロゲでないPCゲームをCSでやりたい人達のスレじゃろ
WiiUとPS4はお門違い

15 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:57:43.22 ID:XJiqAJXcP

PCってゲームした気になれない
やはりゲームはゲーム専用機だわ

16 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:58:51.29 ID:j/yEVCvYO

レースゲーしかやらないしモニター3枚にしてPCの環境整えるわ
CSだと本体を3台揃えなきゃいけないがPCなら1台でいいし安上がりだしな

18 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/05(金) 23:59:53.06 ID:jmZ2Ql/5T

お、ちゃんと痴漢役いるな

19 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:01:09.61 ID:aBh3MFg8Q

wiiUは持ってるが他二つはソフトが揃うまで様子見だな

20 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:01:32.71 ID:3UbpszJVP

値段のアドバンテージは想像以上にありそうだよね
あと意外と小さかったしな

22 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:04:45.86 ID:UKEbSVrc0

ゲーミングPCって大作ネトゲが出るときとか性能が陳腐化した据え置きの末期にしか盛り上がらないだろ
PS4クラスに持っていくには相当な投資が必要だし、今のPCパーツは円安で割り増し状態で高い

26 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:08:59.48 ID:u2CcDxjr0

次世代機レベルのゲームができるノートが5万以下で買えるならそっちでもいいかな

27 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:13:52.56 ID:87TCeOSl0

PCで遊ぶのも良いんだけどね
基本的に椅子に座って、背筋伸ばして使うのを前提にモニタやキーボードを配置してるから、
クッションにどべーっと座ると、見上げる格好になる

28 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:14:04.55 ID:3kGJ65zn0

PCはスチームか割ればっかのイメージ

29 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:18:24.26 ID:I9RlM9540

>>1
最近はPCも事情が変わってきてるんで、バカみたいに高い推奨(最低、最小スペックじゃないよ)スペックは
要求しなくなってきてるんだよ。開発費が膨らんでて、多く売らなきゃいけないのに、一部マニアだけの
ハイスペックに合わしてらんないんだよ。どうしてもハイスペで楽しみたいなら自分でいじってねみたいに
なってきてる

31 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:39:50.75 ID:FkP/dHE+O

自分が割ってるからって他の人も割ってると思うなよ

32 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:39:55.11 ID:4DxpLFJrP

pcこうてもネットとゲームにしか使わないんじゃ

34 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:47:41.01 ID:4z3Z/FqF0

PCゲームは割れ割れってその先入観自体が間違ってるよ。

Steamなんか2010年から2013年の間に利用者3000万人→5000万人に増えてるし、
売り上げは7年連続で100%毎年倍々ゲームに増えてるよ。
地味だけどシムピープルも2000万本売れてたりするし、スタクラも1/2合わせて1700万本くらい売れてる。

35 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:48:01.75 ID:cNnV555/O

PCは仕事に使うもんだ
ゲームwなんておもちゃでやってろよガキども

37 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:49:23.92 ID:I9RlM9540

仕事だけならもう5~6年前ののPCで十分事足りるしなぁ

38 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:53:17.47 ID:mCwnJXMc0

つーか、もうPC自体売れない時代だからね
ゲームプラットフォームではCSを抜いて1位だけどさ
デベもここらが臨界点でしょ
次世代CS機に合わせて作った方が商売上手

40 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:55:40.95 ID:4z3Z/FqF0

>>38
PCで1000万~7000万の大ヒット → 家庭用に移植

ってパターンがかなり増えてるよな。

41 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 00:58:06.77 ID:Oztk9M/O0

まあプロゲーマーでゲームが仕事であればPCでやるけどな。
そうじゃなければフツーにコストパフォーマンスでゲーム機だわな。

43 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:01:18.70 ID:4z3Z/FqF0

>>41
ゲームを快適にプレイするのは、プロとか関係無いだろ。
例えばスカイリムなんか、家庭版は信じられないほどの超激遅ロードに加えて凄まじい劣化画質だった。
10万程度のPCで超高速ロード+フルHDが軽々動いてたのに。

家庭版スカイリムやオブリビオンでハマって、PC版に乗り換えた人も多いと聞く。
和ゲーはともかく洋ゲーは常にPC基準でゲーム作ってるから、性能据え置きの家庭版だと劣化が激しくなっていくばかり。

そこを快適にプレイする為に、趣味に10万程度出せる人は次々PCに乗り換えてる。

45 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:03:11.37 ID:E5t/WDeI0

>>43
質問ですがPS4やXboxOneならスカイリムは快適に動きますか?

44 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:02:10.25 ID:hXFMGtR/0

ハイスペックなPCでやりたいゲームが無いからなぁ

46 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:03:38.65 ID:I9RlM9540

ハイスペどころか、ミドルでも余裕でCSより上なんだけどね

47 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:04:42.80 ID:7Ku4JTiq0

据置機の高性能で調子乗ってる人が
PCゲーマーに鼻で笑われるのはしょうがない

49 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:05:59.03 ID:iYHerlgu0

要求スペックがどうとかは、一番上のやつや最大限積めば、問題にならんだろ
単純に金の問題になるが

50 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:07:01.30 ID:UMP4wJNm0

5年前の、もはやゲームPCとは呼べないC2Qの自作機だが、
それでも、PS3や箱○よりかなり綺麗だから、グラにこだわるならPCしか選択肢は無い。
しかし、個人的にPCは、ただの的になって面白くないので、FPSは箱○でやる。

52 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:12:10.13 ID:mCwnJXMc0

>>50
そもそもPS3世代はPCマルチじゃなくて劣化移植版だからな
PS4は知らんが箱1のDX11で普通にマルチ作れる環境なら
ローエンドグラボPCと同等になる

55 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:19:24.03 ID:UMP4wJNm0

civ4を薦めるなんて悪だな。
睡眠時間が削られて危ない。

56 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:19:39.22 ID:ZsU0Q4wj0

PCゲーはネトゲのWoWしかやってないけど、ぶっちゃけ今使ってるPCでも動くからなんだよね。楽しいけど。
PCのメイン使用目的がゲームならハイエンド機種もありだろうけど、そうでもないなら
ちょっとハードとして高すぎる、箱1が可愛く見えるくらい
設置スペースや金額、電気代、その他諸々、結構敷居が高いというのが個人的な感覚

57 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:30:40.47 ID:4z3Z/FqF0

>>56
ゲームにしか使わないなら、確かに層だけど。
サウンド、グラフィック、ネット、ゲーム、プログラム、アプリ、テキスト、動画等々
全てのデジタルデータを操作出来る汎用コンピューターなんだし。

「完全版でプレイしたい! 快適プレイしたい!」
っていうゲーマーなら、趣味としての投資として10万~15万ていどなら安い部類と思うよ。
他の趣味なんか、ケタ違いに金かかるのも多いし。

58 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:33:05.28 ID:lMoLIM6K0

>>57
PC買うなら自作が一番いいの?
メーカー製のPCやBTOとかはどうですか?
自作とか難しそうでできるか不安なんですが。

60 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:37:39.46 ID:4z3Z/FqF0

>>58
BTOで12万くらいのPCを買う。
んで、2年毎に2万程度のグラボを買う。
刺さってたグラボはヤフオクで5000円~1万円くらいで売れるよ。

自由度の高いBTOが普及し、値段も安いから1から自作のメリットは薄れてる。
(というか初心者が1から自作したらまずパーツ破壊する)

59 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:35:27.00 ID:833ulvv00

むしろBTOから自作に入るのが一番楽だよ
悪いところを修正することで少しずつ自作に慣れていくわけだし

61 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:39:36.27 ID:E5x8Gu+70

>>59
きっとそうなんだろうなぁ
自作は面倒になったからBTOに落ち着いてしまった

62 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:43:17.37 ID:ZsU0Q4wj0

自作自体はプラモ組み立てるようなもんだからねー。でもBTOが楽だね
うちでは無理だけど別にハイエンドPCの極楽ゲーム環境はいいものだと思ってるんで
可能なら手を出してみるといいよ

63 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:44:03.91 ID:zjmgxQfG0

・オン人口
・チーター等不正利用者の量
・投資金額
・PCの知識
このへんが大きな壁だな
PCなんて動画がまともに再生できてブラウザがストレスなく動かせるだけで十分だし
動画編集DTMとかにもあんまり興味湧かない、って層には受けないんじゃないの

68 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:55:06.91 ID:shYgDF2uP

ゲームが趣味のくせにわざわざ遊ぶ範囲狭めてるやつは池沼

71 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:57:16.32 ID:VX9ufYpI0

ゲームやる・やらない以前にデスクトップPC自体が買う気がおきない
買った当時は性能よくても年月たったら多分に場所を取るゴミになるのは確実だし
ゴミとして捨てるのに金かかるとか鬱陶しいだけ

75 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 02:03:16.70 ID:4z3Z/FqF0

>>71
>買った当時は性能よくても年月たったら多分に場所を取るゴミになるのは確実だし

最近はCPU頭打ちだし、グラボさえ変えれば性能アップするよ。
というか、年月経ったら性能がゴミになるのは家庭用ゲーム機も同じ事じゃね?
PCは次世代機よりスペック高いの一度作ったら、次の次世代ゲーム機出るまでずーっと性能高いままだよ。

>ゴミとして捨てるのに金かかるとか鬱陶しいだけ
ヤフオクとかに出したら、結構良い値で買ってくれる人が居るさ。

72 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 01:58:24.16 ID:shYgDF2uP

ゲーム機も場所とるだろ

74 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 02:02:12.03 ID:833ulvv00

デザインも自作・・・できたらどれだけ楽なんだろうか

76 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 02:03:43.52 ID:I9RlM9540

やりたくなければ、わざわざやらない理由探しして公表しなくても、
黙ってやらなければいい話。誰も聞いてもいないのに、僕がPCゲームを遊ばない理由を
いちいち教えてくれんでもいいですw

78 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 02:06:57.61 ID:Syg0JAXY0

PS4に4万円出すより3倍近い値段の12万円のPC買ったほうがいいと思いますか?

79 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 02:10:52.37 ID:ZsU0Q4wj0

>>78
それが許される環境で遊びたいゲームがあればそれもありだと思うよ
CS機もPCも関係なく、やりたいソフトがあるかというのが最重要

80 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 02:11:03.69 ID:4z3Z/FqF0

>>78
ゲームに対する価値観と、自分の財力による、としか言えない。
金が無いのに無理してPC買っても楽しくないだろうし。

家庭版より遙かな高グラフィックと高フレームレート、または高速ロードで快適プレイしたい上で
お金があるなら買った方が良い。

PS4は確実に値下げ&小型省電力化されるだろうから、よほど欲しいゲーム出るまで待つのも手だし。
欲しいソフトがあれば買えばいい。

81 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 02:22:14.20 ID:wKTntDRA0

単純な値段の差以外にそれなりのPC知識が必要だから、
金さえ出しゃ高画質高fpsの恩恵が簡単に得れるかっつーと微妙と思う
流行のゲーミングPCつったってハード的に推奨環境クリアしてるだけだぞ
安易に手を出すと32bitOSだったりユーザー名に平仮名使ったりみたいな残念な事がありそうだ

83 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 02:22:54.02 ID:shYgDF2uP

12万もいらねーよ
4万を3回でいい

84 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 02:24:18.29 ID:UMP4wJNm0

ゲーム以外でも、オンボより発色が良くなるから、ブラウジングの質も高くなるよ。スペック高いので、サイト沢山開いても重くならない。
ノートしか持ってない学生さんなら、レポート作成も捗んじゃないのかな。
ゲハではスレチだが。

85 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 02:25:34.71 ID:S6nhuX0o0

まともなとこにハイスペ環境一式頼むならもっとたけーだろ

86 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 02:25:56.54 ID:shYgDF2uP

普及しないゲーム機なんか価値ねーんだよ

87 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 02:52:34.37 ID:MuKEGHOE0

取り敢えず5万で本体買って次の月に2万でGTX660を買えばいい
そしたらほぼ最高設定で箱やps3で出たゲームのPCマルチがテクスチャの劣化無しの1080p60fpsでヌルヌル動く
レースゲームやデッスペ辺りがオススメ
しばらくしたら家庭用に戻れなくなってる

88 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 02:56:16.66 ID:Aaq9Q6m90

CSで出るゲームってやたら画質追い求めてさ、フレームレートが30とかもっと下だったり
ガチであほかと思うわ
その画質すらもPCでゲームしてるとゴミだし
モニタにPS3繋いでFF13やったら汚すぎてワロタわ
AAなしは当たり前のジャギジャギどころか1280x720を引き伸ばしただけの糞だった
しかもフレームレートが20とか、チョコボいる街なんてあれ15くらいしか出てないぞwwww

89 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 03:00:03.87 ID:7nGoV1lBO

ゲフォはCSAAあるから軽いし綺麗でいいよな
x32AAとかCS機じゃ考えられんし

91 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 03:12:09.08 ID:8l1kWnY10

後マウス嫌い派は有線箱コンUSBにぶっさすだけで何の設定もいらずに箱と同じ様に遊べるぞ
DX11だの言っても変動や30fpsだとDX9世代の1080p60fpsに全く届かないからな

92 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 03:15:15.36 ID:wKTntDRA0

しかし>>1が言ってるようにそういうの全部めんどくさい人にとっては次世代機凄くいいんじゃないかな
俺はPCメインだけど次世代機も買うと思うよ、単純にゲーム好きだから
それぞれ上手に住み分けして盛り上がってくれるといいな。 現行機は稼働率低すぎて金の無駄だった感半端ないw

97 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 03:49:12.59 ID:HSXeWO3f0

おまえんちの部屋の配置がどうかなんて知らんが
ゲーム中にウインドウ切り替えてネットするよりゲームはゲーム機で必要があったらパソコンでネット開く方が良いな
ネトゲ中に切り替えは致命的なミスになりかねない

99 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 03:52:11.25 ID:XKfjSIdJ0

今10万くらいのBTOPC買ってもゲーム機としてはPS4と性能が大差ないらしい
ゲームしかしない俺はPCより安いPS4を選ぶよ

100 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 03:54:23.98 ID:b5XKe09v0

>>99
流石にどんだけぼってんだ?そのBTO

101 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 04:02:58.67 ID:taCz1mwF0

PC厨…steamで安価な神ゲーを買いあさり、互換機能に頼りきり何世代にわたって同じゲームをやり続ける貧乏人

エリート家ゲーマー…フルプライスで無双やテイルズを買いまくり、世代が変わる毎にソフトを捨て去りHaloHDやFableHDやマイクラHDを買い直す消費力旺盛な金持ち

236 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 14:02:19.45 ID:SUUlWVvT0

>>101
> エリート家ゲーマー…フルプライスで無双やテイルズを買いまくり、世代が変わる毎にソフトを捨て去りHaloHDやFableHDやマイクラHDを買い直す消費力旺盛な金持ち
マイクラHDってなんですかwww

102 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 04:07:06.91 ID:2PWWYjf80

LOLはマジで楽しい

103 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 04:11:12.00 ID:L8AbIknF0

ゲーム専用PCではないけど次世代機越えてるし

104 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 04:31:11.39 ID:Fh9pD3Fq0

無双テイルズってクソまでは言わないけど
駄ゲーじゃん

107 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 04:46:04.79 ID:c9p1L+jC0

これからはコンソールとPCは全部マルチしてくれればいいのになあ

108 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 04:53:49.00 ID:6M4omXJwP

WiiUはマリカ8までには買うと思うけど
PS4と箱1は自分スルーだな
PCはXPマシンからぼちぼちパーツ探して強化

109 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 04:55:21.46 ID:NeO+uI7+0

PCはゲーム専用のつもりで買っても色々できちゃうから便利だよなー

111 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 05:54:00.66 ID:4AtuAHnI0

なんという単発の楽園

112 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 06:08:47.74 ID:RYQG2o6OP

ゲーム専用といってもパソコンならゲーム以外にも付けるけども
次世代ゲーム機は次世代といってもゲームしか出来ないんだからどっちがいいかなんて考えなくってもわかるじゃんか

113 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 06:12:50.17 ID:cIBSBuem0

ゲームは大画面テレビでやりたい
モニターとか好きじゃない

114 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 06:16:46.41 ID:ALRiSYHe0

>>113
テレビなんてPCのゲーム用モニターに比べたら低性能すぎるだろ?
モニターがでかくなると、遅延も無視できないレベルになるし。
最近のはどうかしらんけどさ。
フルHD120Mhzだとまだ結構高そうだし。

115 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 06:19:07.79 ID:cIBSBuem0

>>114
レグザのゲームモード使ってるから遅延なんか全然感じないよー

117 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 06:35:46.46 ID:w+TlYrl20

PCの欠点はどうあっても姿勢が固定されるということ。
ソファに座って足投げ出してゲームするって事は出来ない。

118 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 06:45:40.01 ID:ALRiSYHe0

>>117
PCにワイヤレスゲームパッドつないで遊べばいいんじゃね?

119 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2013/07/06(土) 06:48:19.08 ID:EK84geE60
CSでもPC版のMODが流用できるようになるといいな
PR

春アニメがひと通り終わったわけだけど、どうだった?

1:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 09:18:20.15 ID:ED8MTXwj0
まあ話題の巨人とかはまだ終わって無いわけだが
それを差し引いても豊作だったと思うわけだが





6:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 09:22:46.31 ID:QVCH2/OC0
日笠さんが結構おった




20:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 09:43:29.04 ID:dD/CR/KpO
豊作かな
巨人 魔王 俺がいる マジェ ゆゆ式
途中で切ったのもあったりしたけど全部楽しかったよ
特にゆゆ式は円盤買うほどに
巨人とマジェも買うか悩むけどマジェはオリジナルアニメたがら最後まで見ないと買えない
巨人は女型で終了だろうけどスッキリしないしどうしよう





67:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:42:59.10 ID:JtqwrWM00
むろみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

0531a293


11:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 09:27:05.59 ID:7W1a0XDYP
ステラ女学院がおもしろかった(白目)




22:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 09:46:39.61 ID:ED8MTXwj0
ガルガンティアが1クールでさくっと見るのによいアニメだった

チェインバーに泣いた


02


24:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 09:50:23.89 ID:uRW80pjy0
ゆゆ式もちはやふるもガルガンも面白かった




15:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 09:30:51.26 ID:UTnjt1X50
ガルガンはなんか思ってたのと違ったけどラス2話ぐらいは良かった




17:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 09:35:13.61 ID:ED8MTXwj0
魔王さま面白かったんだけどあの終わり方でよかったのか?




34:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:11:51.27 ID:1OsU0Aye0
>>17
最後にエミリアが魔王にデレデレしてなければよかった
ま、2期ないならアレでもいい





46:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:28:54.22 ID:+ao97j8FP
ゆずちゃん超かわいいよ~

05


29:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:07:49.70 ID:1LpyBZrJP
ゆゆ式と魔王さまとむろみさん良かった
個人的に去年が大不作だったから嬉しい





13:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 09:27:44.28 ID:ZUKOeRvU0
なんだかんだむろみだけ全部見たけど
12話13話と微妙だったからあんまりスッキリしない
というか12話にゴーサイン出した奴は馬鹿だと思う





42:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:26:08.34 ID:ED8MTXwj0
見てないんだけどデビルサバイバーとかデート・ア・ライブとかあそこらへんはどうだったの?




51:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:32:34.09 ID:ymFNoIEE0
>>42
デート・ア・ライブはブヒれた
最初から最後まで徹底してブヒれた


08


57:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:35:19.12 ID:xp4KLBbm0
デートアライブが2期に続くと知って驚愕した




36:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:16:22.47 ID:mHDjP+FxO
ネタで途中から見たうたプリが一番面白かった件
あれ実はギャグアニメなんだな
ヴヴヴもギャグアニメだったし





53:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:33:53.04 ID:ED8MTXwj0
http://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/3/1/312cba2f.jpg
312cba2f

2クールもの以外空気が多いかもしれぬ




50:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:32:17.29 ID:ED8MTXwj0
ニャル子さんとか俺妹とか電磁砲とか 一期に比べて空気っぷりがすごい




58:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:35:34.93 ID:ymFNoIEE0
クライムエッジとかRDGとか存在忘れてた




61:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:36:41.65 ID:y9mai5Wq0
>>58
クライムエッジ RDG アラタカンガタリ

3つ目は存在するのかしないのか、よくわからない都市伝説級





65:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:42:05.28 ID:ve25lFQI0
>>61
ムシブギョーも存在してたのかよくわからない…サンデー陣壊滅じゃねえか





71:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:50:32.67 ID:y9mai5Wq0
>>65
ハヤテも全時代的というかなんというか
悪くはないと思うんだが今更やってもしょうがあるまいって感じだった





72:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:50:39.44 ID:RXWaLun5O
アラタなんたららってBDスゲー売れてるんだよな
理解出来ん





74:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:57:22.85 ID:Asv3rVlX0
アラタは腐女子人気である程度売れるでしょ

百花繚乱は1期ほど面白くはなかったけどそれでも充分面白かった





60:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:36:41.10 ID:ED8MTXwj0
ハヤテのごとく!とか話題になってるとこ見たこと無いな




68:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:46:04.24 ID:ED8MTXwj0
はまちについて誰も触れないな 百花繚乱も




69:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:49:33.65 ID:ymFNoIEE0
はまちは悪くなかったけど、良くも悪くも尖った部分がないので特に言うことがない




49:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:31:51.75 ID:t8R05Pz9i
やまとが面白い

12


52:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:33:35.66 ID:6KnDV77H0
やまと面白いね
燃えるし萌える





55:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:34:43.19 ID:t8R05Pz9i
>>52
第六章まで映画先行組だけどこれからもずっと面白く、スケール大きくなるから期待して





54:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:34:13.40 ID:y9mai5Wq0
ヤマトは女性クルーのコスがエロすぎる

11


56:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:34:58.20 ID:ED8MTXwj0
ヤマトも面白いけどまだ終わってないな あれも2クールか




37:愛のVIP戦士:2013/07/05(金) 10:16:53.16 ID:FsQoOOnhP
0話切りと5分切り以外はほぼ全て完走したし、豊作だったかな。










今期アニメ全て終了したわけだが



1:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 07:54:54.21 ID:BInhASeuI
何が面白かった?




2:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 07:55:46.02 ID:sBTjc5mh0
ゆゆ式

13


78:おいしいひじき ◆Hijiki.A.o :2013/07/03(水) 10:22:12.73 ID:6RGyjlQX0
ゆゆ式

金色モザイク期待してんぞ?





79:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 10:25:54.33 ID:65cPcnpa0
ゆゆ式は良い意味で期待を裏切ってくれた
きららアニメも捨てたもんじゃないな





6:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 07:56:48.00 ID:BQ/yoB8f0
むろみさん




26:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 08:06:13.79 ID:X3tCTlm5O
圧倒的むろみさん




15:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 07:59:51.06 ID:0ZDzukG/0
へんねこ




19:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 08:02:01.08 ID:4EQpoOVT0
あ、あいうら

03


21:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 08:02:30.67 ID:ZHNG/Z29P
俺はあえて言おう
あいうらは面白かったと





25:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 08:05:26.55 ID:RZsUiV9C0
魔王さまがあって本当に良かった

09


9:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 07:56:54.14 ID:zFsykN4Q0
TOP3
はたらく魔王さま
俺妹
変猫

どーせ萌豚デスヨ…





31:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 08:07:54.43 ID:J3UuXvvnP
俺妹は終盤の主人公取り合いが始まってからもう見てられなくなった




38:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 08:28:50.69 ID:6xLfISuV0
再放送込みならダントツ刀語
なしなら
はたらく魔王さま、ちはやふる

まあまあたのしめたのは
にゃるこ、変態王子





43:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 08:43:31.20 ID:6yiI7JYW0
DD北斗最終回見てると何故か涙出てきた




89:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 12:04:27.31 ID:fYeqPxJo0
見た中では
魔王>デートあらいぶ>超電磁砲>巨人>俺妹>はまち

変猫は原作読んでるからピンク出てきたとこできった





91:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 12:11:11.53 ID:Bvp2/v1cO
フォトカノは新見さん攻略終了の時点でとっくに終わってた

アマガミの後継作として期待してただけに1ヒロイン1話はないわ…





48:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 08:51:04.58 ID:0rjvg+Uw0
ちはや

06


47:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 08:47:33.50 ID:gNEtCBsQ0
ガルガンティア
魔王さま
ちはや





50:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 08:56:56.39 ID:tcdKMJfnP
話題にも登らないアニメはどうだったんだ?
ナントカ分離のカントカエッジって奴とか
録画だけして見てないんだが…





55:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 09:08:27.08 ID:C6YgNP620
>>50
1話:散髪狂とロリ
2話:レズ姉妹の注射プレイ
3話:ヒロインお漏らし
4話:絞首プレイ婦警
5話:変態SMカップル
6話:vs変態SMカップル
7話:レズ姉妹の事後
8話:主人公が首を絞められるだけの話
9話:首を絞めてきたやつが死ぬ
10、11話:vsペド
12話:ペド虐待

うろ覚えだけどこんな話
ハサミに名前をつけるシーンが壮絶に寒い意外はまあまあ面白いよ





56:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 09:12:54.69 ID:tcdKMJfnP
>>55
サンクス
全く話題を聞かないからそのまま削除するか悩んでたけどとりあえず消化始めてみるわ





57:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 09:19:03.88 ID:fRJ+PUp10
クライムエッジ2クールなんだなタイトル変わって犬が出てきたけど




52:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 08:58:24.82 ID:fHqAn1mK0
魔王様最高wwwwwwおもしれええええええwwwww

悪の華が一番まともに観れるアニメだな

うたプリ最高

うわ青春ラブコメ完璧やん





53:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 08:59:11.18 ID:LxpAvb5fP
惡の華って最後どうなったん?




63:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 09:34:38.31 ID:q3boPmdG0
>>53
第1話から無駄に尺稼ぎしてたせいで
第一部のクライマックスを端折りすぎたというか早送りしやがった





10:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 07:56:58.64 ID:QvMwJEz00
悪の華しか見てなかったわ




62:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 09:30:08.87 ID:JM9nGs2X0
アザゼルさん




66:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 09:40:26.12 ID:YZam9JxE0
RDG全く話題にならないけど好き
原作全部買った
ただ原作読んでも山伏とか陰陽師とかの用語はさっぱりわからんかった


rdg4


68:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 09:44:37.30 ID:NiGiy0MR0
>>66
俺も好きだ
見てよかった

ガルガンティアはチェインバーがかっこいい





75:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 10:08:30.78 ID:sL8E1nUp0
ガルガン
魔王
今期は綺麗に終わるのが少なかったからここらへんは良かった
あときょうぞうさん可愛い





81:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 10:43:06.17 ID:frvFKsiBO
途中のグダグダとかエイミー空気すぎとかイカとは一体何だったのかとか
色々言いたいことあったのに、全部最終回のチェインバーさんで許したガルガン。





74:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 10:05:36.89 ID:RZgEAFkMP
RDGは結局何なのかさっぱりだったな




67:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 09:41:54.47 ID:UY+8icHY0
デートアライブ




76:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 10:08:48.87 ID:q5BlPZHN0
ちはやは春開始じゃない、刀語は再放送だから除くとすると
一番楽しめたのはデートアライブだな
いい意味で設定が適当だったおかげで萌え放題だった





86:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 10:48:14.58 ID:xYFJIYGv0
デートアライブバカにしてたら割と面白かったから今度ぶっ通しで見てみる




69:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 09:45:30.27 ID:sQffL07q0
俺ガイル

07


87:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 11:07:56.05 ID:+Z+XVlYPP
最後まで見た結果で言うと、俺の青春ラブコメなんたら




46:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 08:47:08.04 ID:5jaLYphM0
良作多かったけど見たいアニメが日曜日に固まってたのが問題
はまちが金曜日にやってたぐらいでバランスが悪かった





13:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 07:58:03.16 ID:dNgAHXGpP
ニャル子
デートアライブ
やはり





16:愛のVIP戦士:2013/07/03(水) 07:59:57.82 ID:Q0lXHxey0
血液型くん


夏休みになると流れてたアニメ~

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:26:18.33 ID:/Lkxuekj0

ぼくの地球を守って




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:27:20.14 ID:xrlOSu2J0

忍たま乱太郎




17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:32:59.12 ID:0sN86mw60

>>2
え?




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:27:23.44 ID:/bEucvqL0

少年アシベ




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:27:46.34 ID:6vsNmVgIP

ダイの大冒険




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:28:03.57 ID:7lnLklLT0

ミスター味っ子




6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:28:11.58 ID:/Lkxuekj0

あとタッチか




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:28:45.09 ID:grCyYY6T0

アンデルセン物語




8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:28:46.58 ID:/FPH6mSk0

鉄腕アトム




9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:29:24.03 ID:QkekYz+g0

コナン




28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:42:19.47 ID:/eUso7Ko0

>>9
これ




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:29:54.07 ID:aV2daxBJ0

ミラクルジャイアンツ童夢君




11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:30:08.71 ID:gk2YRAaA0

王ドロボウJING




12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:30:49.21 ID:xjwYuWNF0

ぬ~べ~とスラムダンク




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:31:05.45 ID:GHNhu6f0O

ラッキーマン




14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:31:05.60 ID:Luk5wXN20

ウォーリーを探せ




15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:31:14.07 ID:96KNeTTYO

逮捕しちゃうぞ
少年アシベ
タッチ




16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:32:42.80 ID:/Lkxuekj0

らんま1/2




18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:33:07.87 ID:7m2ecsz/O

答えてちょうだい




19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:33:29.23 ID:uFgX6pV70

幽遊白書




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:33:49.92 ID:tMvLE5OC0

こち亀




21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:35:19.30 ID:qCN1peGs0

NHK深夜枠ならメジャー




24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:38:22.77 ID:Dmw7qTvTI

>>21
一挙放送だったよな




22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:36:38.81 ID:AmLXg2dE0

GS美神




23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:37:19.79 ID:ErcF4sUI0

学校の怪談




25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:38:51.50 ID:08r52hP30

リボンの騎士




26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:38:58.21 ID:XnbpIEy90

ここはグリーンウッド




27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:41:20.64 ID:KGiT0ozeO

今日からマ王
少女マンガかなんかか→ホ○アニメだったか・・・→ヴォルフラムペロペロ




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:44:54.22 ID:bxWX/8pLP

GS美神は当時の俺には良いズ○ネタだった




30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/05(金) 23:46:22.86 ID:RrecpGgPP

トムとジェリー




31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 00:05:43.26 ID:gl/7Y2Tc0

赤ずきんチャチャ

プロフィール

HN:
ゲームアニメまとめたい
性別:
男性

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2ch新着記事

新着記事(2chゲーム)

忍者カウンター